食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2004-09-30から1日間の記事一覧

北西部女性の母乳中のPBDE

Study finds toxin in breast milk of 40 Northwest women tested http://seattletimes.nwsource.com/html/health/2002049100_milk29.html シアトルにある環境団体がオレゴン・ワシントン・モンタナ・ブリティッシュコロンビアに住む女性40人の母乳中の難燃…

米国の食品消費調査結果がWWWで利用できるようになった

New Food Consumption Data Released September 23, 2004 http://www.ars.usda.gov/is/pr/2004/040923.htm データは以下からダウンロードできる What We Eat in America, NHANES 2001-2002 http://www.barc.usda.gov/bhnrc/foodsurvey/wweia.htmlシアトルタ…

チリ産サケ

Solicitan a Comisi・ de Pesca de la UE informaci・ acerca de salm・ con malaquita http://www.ecoceanos.cl/pageset/secciones/ver_noticia.php?ID_Noticia=188 チリの環境保護団体Ecoceanosのニュース 2003年チリからオランダに輸出された180トンのサ…

残留農薬委員会(PRC)が2003年年次報告書を発表

PESTICIDE RESIDUES COMMITTEE PUBLISHES 2003 ANNUAL REPORT 23 September 2004 http://www.defra.gov.uk/news/2004/040923c.htm 2003年は全体として4000検体以上の食品を各地から集めて多様な残留農薬検査を行った。結果は3ヶ月ごとに公表してきたが、今回…

乳幼児用のおもちゃ(口に入れるもの)のタートラジンのリスクに関する意見

2004年9月13日 http://www.afssa.fr/Ftp/Afssa/26468-26469.pdf AFFSAは食品添加物としてのタートラジンはEUで認められている基準では消費者にとってリスクはないと考える。小袋に入ったタートラジン入りの粉末製品を飲んだ場合で喘息患者や消化器疾患患者で…

新規食品添加物としてのプルランPI-20の使用に関するAFCパネルの意見

Opinion adopted by the AFC Panel on 13 July 2004 29 September 2004 http://www.efsa.eu.int/science/afc/afc_opinions/629_en.html 食品添加物・香料・加工助剤及び食品と接触する物質に関する科学委員会(AFCパネル)は、カプセルやコート錠剤、または…

食品へのパラベン使用に関するAFCパネルの意見

Opinion adopted by the AFC Panel on 13 July 2004 28 September 2004 http://www.efsa.eu.int/science/afc/afc_opinions/630_en.html 食品添加物・香料・加工助剤及び食品と接触する物質に関する科学委員会(AFCパネル)は、食品へのパラベン使用に関する…

カフェインの禁断症状が疾患として認められる

Caffeine withdrawal recognized as a disorder 29-Sep-2004 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2004-09/jhmi-cwr092904.php もし朝のコーヒーを飲まないと頭痛がしたり集中力散漫だと感じたりしたなら、それはカフェインの禁断症状かもしれない。一般…

ダイエタリーサプリメント中のイソフラボンの安全性をイリノイ大学の研究者らが研究

Safety of isoflavones in dietary supplements targeted by Illinois initiative 29-Sep-2004 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2004-09/uoia-soi092904.php イリノイ大学William G. Helferich教授らの研究チームが大豆イソフラボンの安全性と効果に…

EurekAlertより