食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2005-03-31から1日間の記事一覧

アメリカの「発ガン物質」との戦い:ヒトガンリスクを予想するために動物実験を用いることの再評価

America's War on "Carcinogens": Reassessing The Use of Animal Tests to Predict Human Cancer Risk http://www.acsh.org/publications/pubID.990/pub_detail.asp ACSHの本の紹介 March 2005出版ISBN: 0-9727094-4-4、15.95ドル 1959年、クランベリーにガ…

テフロンとヒト健康

Teflon and human health: Do the charges stick? Assessing the Safety of the Chemical PFOA March 18, 2005 http://www.acsh.org/docLib/20050318_teflon2005.pdf ACSHによるPFOAの安全性評価に関する簡単な解説文書(PDF 16ページ)。 テフロン製造の際…

中国のSudan I

Guangzhou Heinz Coの製品でケンタッキーフライドチキンに使用されていたトウガラシ製品にSudan Iが含まれていた件に対応して、中国が基準を作成する。 American Council on Science and Health(ACSH)

Heatox

EUによる、食品を加熱すると生成する有害物質についてのプロジェクト研究の情報サイト http://www.slv.se/templatesHeatox/Heatox_NewsPage____8440.aspx 特にアクリルアミドに重点を置いているが、β不飽和カルボニル化合物やフランなども対象になっている。…

米国のトウモロコシにGM汚染の可能性

POSSIBLE GM CONTAMINATION IN US CORN SUPPLY 23 March 2005 http://www.defra.gov.uk/news/2005/050323b.htm 米国でSyngentaの作成したGMトウモロコシBt11に未承認の品種Bt10が少量混入していた件について、Defraのスポークスマンがコメントした。 この件…

国民特有の食品を基本にした食事ガイドラインに関するワークショップのサマリー報告書:経験・適用及び将来の方向性

Summary Report of a Workshop on National Food Based Dietary Guidelines: Experiences, Implications and Future Directions 2005 http://europe.ilsi.org/publications/pubslist.cfm?publicationid=606 ILSIヨーロッパが2004年4月にハンガリーで開催した…

自然災害のホットスポット:グローバルリスク解析

Natural Disaster Hotspots: A Global Risk Analysis http://publications.worldbank.org/ecommerce/catalog/product?item_id=4302005 地震・火山の噴火・山崩れ・洪水・干ばつ・熱帯低気圧などの自然災害のホットスポット(リスクの高い地域)について解析…

トウガラシ油にSudan I

CERTAIN BRANDS OF CHILLI OIL MAY CONTAIN SUDAN I March 30, 2005 http://www.inspection.gc.ca/english/corpaffr/recarapp/2005/20050330e.shtml Koon Yick Wah Kee及びGiant Treeブランドのトウガラシ油(いずれも中国産)に Sudan Iが検出されたため消…

CFIA カナダ