食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2007-02-22から1日間の記事一覧

日本のテレビ番組が捏造を認める

Japanese TV show admits faking science 21 February 2007 http://www.nature.com/news/2007/070219/full/445804a.html このアドレスはプレミアムコンテンツで有料Nature本文 Nature 445, 804-805 (22 February 2007) David Cyranoski, Tokyo http://www.na…

飲料の色が味覚に影響する

Journal of consumer Research, 2007, 33 (4): 490 - 498. Taste Perception: More than Meets the Tongue 消費者に色と甘みとラベルを変えたオレンジジュースを飲んでもらって感想を聞いてみた。 その結果、ブランド名は好みに影響したが色は味に影響した。…

誤解と間違った情報:一日摂取量ガイドライン(GDAs)の問題

Misconceptions and misinformation: The problems with Guideline Daily Amounts (GDAs) http://www.heartforum.org.uk/Publications_NHFreports_1816.aspx FSAが推進している信号表示の代わりとして一部食品企業が使っているGDA表示についての問題点を指摘…

DEFRAの研究は「持続可能な消費」の課題を明らかにする

DEFRA study highlights challenges of “sustainable consumption” 4th February 2007 http://www.mbs.ac.uk/news/04-02-2007.htm?rssHP 環境問題に関心のある消費者は、地元の有機食品を購入することが環境負荷を最小化することだと信じているかもしれない…

カビ毒汚染のある米が入港停止

21 Feb 2007 http://www2.vwa.nl/portal/page?_pageid=35,1554092&_dad=portal&_schema=PORTAL&p_news_item_id=10801 VWAは検査の結果、アフラトキシン濃度が高すぎるため125の積荷の入荷を停止した。 規制値5 microg/kgのところ16-27 microg/kgであった。こ…

室内空気のリスクアセスメントについての意見案にパブリックコメント募集

EU

Public consultation on the SCHER preliminary report on Risk assessment on indoor air quality 21-02-2007 http://ec.europa.eu/health/ph_risk/committees/04_scher/scher_cons_01_en.htm 表題意見案について、2007年4月3日までコメント募集。意見案は…

農薬:健康影響評価とMRLの導出について

20.02.2007 http://www.bfr.bund.de/cm/218/pflanzenschutzmittel_gesundheitliche_bewertung_und_ableitung_von_hoechstmengen.pdf 農薬は農作物を有害な外来生物から守るために使われる。ドイツでは約250物質が認可されている。農薬は適切に使用された場合…

ニンニクはアレルギー誘発性である

21.02.2007 http://www.bfr.bund.de/cm/208/knoblauch_kann_allergische_reaktionen_ausloesen.pdf 基本的に全ての食物がアレルギー源となりうる。ヨーロッパで高頻度にアレルギーがみられる12食品については包装への表示義務がある。その他にもルーピンや貝…

トナーのパイロット研究

BfR

21.02.2007 http://www.bfr.bund.de/cm/252/pilotstudie_toner_weitere_ergebnisse.pdf プレゼンテーションスライド ドイツ語

芳香性洗浄剤があると、オゾンを出す空気清浄機は空気を汚す

In presence of fragrant cleaning products, air purifiers that emit ozone can dirty the air February 21, 2007 http://today.uci.edu/news/release_detail.asp?key=1575 空気清浄機から排出されたオゾンは、リモネンなどの揮発性有機化合物と反応して微…

米国の米のヒ素は地域により異なる

Arsenic in U.S. rice varies by region February 21, 2007 http://pubs.acs.org/subscribe/journals/esthag-w/2007/feb/science/bb_asrice.html 本日ES & Tのウェブサイトに発表された最大規模のマーケットバスケット調査によれば、カリフォルニアの米はア…

室内空気が主要なPCB源である

Indoor air is a major source of PCBs February 21, 2007 http://pubs.acs.org/subscribe/journals/esthag-w/2007/feb/science/kb_indoorair.html 本日ES & Tのウェブサイトに発表された研究によれば、イングランドで二番目に大きい都市の室内空気が、土壌…

ES & Tニュース