食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2007年10月4日の議事録

COM

Minutes of the meeting held on Thursday 4th October 2007 December 2007 http://www.advisorybodies.doh.gov.uk/pdfs/wpmin041007.pdf ・アクリルアミドの遺伝毒性評価 E Zeiger博士によるプレゼンテーション:アクリルアミドはin vitroでは点突然変異を…

高リジントウモロコシ官報掲載

High lysine corn gazetted 20 December 2007 http://www.nzfsa.govt.nz/publications/media-releases/2007/high-lysine-corn-media-release.htm 動物の飼料に使われる高リジントウモロコシが本日官報掲載された。飼料用ではあるがヒトの食用に安全であると…

ハウスダストからさらなる難燃材

ES & Tニュース More flame retardants found in house dust December 19, 2007 http://pubs.acs.org/subscribe/journals/esthag-w/2007/dec/science/kb_hbcddust.html カナダの家庭からHCDBCO (ヘキサクロロシクロペンタジエニルジブロモシクロオクタン) AS…

ACSウィークリー

American Chemical Society's Weekly PressPac -- Dec. 19, 2007 24-Dec-2007 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2007-12/acs-acs121807.php 料理により野菜の栄養素は壊れず増える Effects of Different Cooking Methods on Nutritional and Physicoc…

EurekAlert (http://www.eurekalert.org)より

海外の食品偽装

・米国のオーガニック乳製品 http://www.flex-news-food.com/console/PageViewer.aspx?page=13024&source=alerts&contactid=16711 オーロラオーガニック乳業Aurora Organic Dairyが、最近USDAによりたくさんのオーガニック基準違反を指摘されて改善した件で…

製品レビュー:ザクロジュースとサプリメント

CAM

コンシューマーラボ Review Article: Pomegranate Juice and Supplements 12/19/07 http://www.consumerlab.com/results/pomegranatejuice.asp ザクロジュースには抗酸化物質がたくさん含まれるが、製品に含まれる量は大きく異なっている。

アメリカ人は栄養とマルチビタミンのABCについては合格点に達しない

女性健康資源センター National Women's Health Resource Center Americans Don't Make the Grade When it Comes to the ABCs of Nutrition and Multivitamins 2007/12/13 http://www.healthywomen.org/newsroom/pressreleases/dbnwhrcnews/abcsofnutritiona…

医療の神話

BMJ Medical myths BMJ 2007;335:1288-1289 (22 December), doi:10.1136/bmj.39420.420370.25 http://www.bmj.com/cgi/content/full/335/7633/1288 医療従事者や一般人が良く信じている神話を7つ取り上げ、根拠があるかどうかを検討した。 ・ 毎日コップ8杯…

ヘッドスペースGC/MSによるソフトドリンクとその他の飲料のベンゼン

Patricia J. Nyman et al. Survey Results of Benzene in Soft Drinks and Other Beverages by Headspace Gas Chromatography/Mass Spectrometry ASAP J. Agric. Food Chem., ASAP Article, 10.1021/jf072479l Web Release Date: December 12, 2007 http://p…

上海市は「梅林ランチョンミート缶詰事件」も調査結果を発表

CN

2007-12-21 ttp://www.cfs.gov.cn/cmsweb/webportal/W192/A64025388.html 原材料の問題でそのロット以外は問題ないと言っている?

ナチュラルミネラルウォーターからマンガン・鉄・ヒ素を除去するためマンガンと鉄オキシヒドロキシド媒体で処理することの評価に関する特別作業委員会の報告書

EU

Natural Mineral Waters Report of the Ad Hoc Working Group pdf on the evaluation of treatment by manganese and iron oxihydroxides media for the removal of manganese, iron and arsenic from natural mineral waters and spring waters. 19-12-2007…

SCFCAH 2007年12月14日の議事要約

EU

Summary record of 14 December 2007 20-12-2007 http://ec.europa.eu/food/committees/regulatory/scfcah/toxic/summary14122007_en.pdf ソフトドリンク中のベンゼンの更新情報 ダイオキシン類及びダイオキシン様PCBについて アルコール中カルバミン酸エチ…

EPAは2008年臭化メチル限定使用を認可

EPA Authorizes Critical Uses of Methyl Bromide for 2008 12/20/2007 http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/6424ac1caa800aab85257359003f5337/2ea8e3e38d659cd4852573b7005916f9!OpenDocument

つや出し剤及び香料キャリアとしての蜜蝋(E 901)に関するAFCパネルの意見

Beeswax (E 901) as a glazing agent and as carrier for flavours - Scientific Opinion of the Panel on Food additives, Flavourings, Processing aids and Materials in Contact with Food (AFC) 20/12/2007 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale…

特定栄養目的でのルテインの使用に関するAFCパネルの意見

Opinion of the Scientific Panel on Food Additives, Flavourings, Processing Aids and Materials in Contact with Food on a request from the commission related to Lutein for use in particular nutritional uses 20/12/2007 http://www.efsa.europa.…

食品基準官報告知

FOOD STANDARDS NOTIFICATION CIRCULAR 21 December 2007 http://www.foodstandards.gov.au/standardsdevelopment/notificationcirculars/current/notificationcircular3803.cfm 申請 初期評価 乳児用ミルクやベビーフードへの長鎖イヌリンやガラクトオリゴ…

カナダ政府は食品中のトランス脂肪レベルを示すデータを発表

The Government of Canada Releases Data Showing the Trans Fats Levels in Foods December 20, 2007 http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/nr-cp/2007/2007_176_e.html 保健大臣Tony Clementは本日トランス脂肪モニタリング計画の最初のデータセットを発…

VLA年次報告書 2006/07

VLA

VLA Annual Review 2006/07 18/12/07 http://www.defra.gov.uk/corporate/vla/review07/index.html ほとんど微生物

次世代の食習慣をつくる

FSA

Shaping the eating habits of the next generation Wednesday 19 December 2007 http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2007/dec/competency FSAは子どもたちや若い人たちのための中核的技術や知識の枠組みを発表した。これは健康な食生活や調理、食品安…

2007ピーマン調査:10月の結果

2007 Peppers Survey: October Results 20 December 2007 http://www.pesticides.gov.uk/prc.asp?id=2296 14検体を調査し、イソフェンホスメチルは検出されなかった。6検体からMRL以下の農薬が検出された。スペイン産の1検体から2種類、1検体から3種類の農薬…

FDAの調査の結果、「ルー・ゲーリック病」を治すことができると主張していた女性に実刑判決

FDA

FDA Investigation Leads to Prison Sentence for Woman Who Claimed to Cure 'Lou Gehrig's Disease' http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/2007/NEW01760.html FDAの犯罪捜査部は、筋萎縮性側索硬化症(ALS、ルー・ゲーリック病)を治療できると主張してい…

遺伝子検査に関する勧告発表についてのCDCの声明

CDC

CDC Statement on Release of Genetic Testing Recommendations December 19, 2007 http://www.cdc.gov/od/oc/media/pressrel/2007/s071219.htm CDCの公衆衛生ゲノミクス局National Office of Public Health Genomics (NOPHG)が、2005年に臨床で使用されてい…

アジアの津波から3年後の漁業と水産業の回復

FAO

Fisheries and aquaculture recovery three years after the Asian tsunami 20 December 2007 http://www.fao.org/newsroom/en/news/2007/1000735/index.html 今必要なのはソフトな援助 2004年12月26日に約30万人の犠牲者を出し何百万人もの人々の生活の手段…

コメのヒ素の脅威

Arsenic threat in rice 19 December 2007, Rome http://www.fao.org/newsroom/en/news/2007/1000734/index.html 灌漑の改良によりコメのヒ素濃度は減らせる FAOの新しい報告書ではアジアで灌漑の改良によりコメの高濃度ヒ素が減らせることを示している。 バ…

「健康機能食品表示」見やすく改善 

(健康機能食品チーム 2007.12.11) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/press_view.php?seq=1323&av_pg=1&service_gubun=&textfield=&keyfield= 食品医薬品安全庁は健康機能食品に関するより正確な情報を消費者に提供するため 「健康機能食品の…

動物用抗菌剤の販売額とDefraの抗菌剤耐性施策に関するレビュー

Sales of veterinary antimicrobials and review of antimicrobial resistance policy across Defra 20 December 2007 http://www.defra.gov.uk/news/2007/071220b.htm 動物用抗菌剤の販売は2006年は2005年より減った。 Sales of Antimicrobial Products use…

消費者は化粧品からも大量のクマリンを摂る可能性がある

BfR

Consumers may take in larger amounts of coumarin from cosmetics, too 20.12.2007 http://www.bfr.bund.de/cd/10569 BfRは総摂取量の削減を推奨 天然香料のクマリンは、感受性の高い人に肝障害を誘発する可能性がある。しかし影響は可逆的でクマリンの摂…

消費者の多くはナノテクノロジーの発展には好意的

BfR

The majority of consumers view the development of nanotechnology favourably 19.12.2007 http://www.bfr.bund.de/cd/10563 消費者の多くはナノテクノロジーの発展には好意的であるが多くの人は食品への使用には反対である。これがBfRが行った1000人を対…

その他

「病気にならない生き方」の著者 新谷弘実氏への「公開質問状」について 日本酪農乳業協会 http://www.j-milk.jp/topics/8d863s000007j0p1.html 新谷氏の回答が、学会発表とかから都合の良さそうなものだけをつまみ食いする典型的なもので・・。 こういうの…