食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2008-03-07から1日間の記事一覧

その他ニュース

Natureより Nature Contents 6 March 2008 (Vol. 452 pp1-126) CORRESPONDENCEのコーナー バイオサイエンスの論文発表に関するフォーラム 二重投稿について Publishing in the New Millennium: A Forum on Publishing in the Biosciences: topic http://netw…

イースターの卵に注意

BfR

Exercise caution when blowing out Easter eggs 06.03.2008 http://www.bfr.bund.de/cd/10823 サルモネラの危険(特に生卵) 固ゆで卵は安全だけれど保存性が悪い こっちの写真が。生卵をこんなふうに飾るのか・・。食べるときには殻に傷がないかどうか確認…

空調ラドン調査の状況 VERA調査 2006

Set-up of the Ventilation Radon survey. VERA survey 2006 2008-03-06 http://www.rivm.nl/bibliotheek/rapporten/610790002.html 2006年にRIVMは新しく建設された家のラドン調査を行った。この報告書はその状況を報告するもので、調査結果については別に…

衛生部は2007年全国食中毒報告状況を発表

CN

2008-03-07 ttp://www.cfs.gov.cn/cmsweb/webportal/W192/A64026420.html 報告は506件、患者13280人、死亡258人。100人以上の集団食中毒は11件。2006年に比べると報告件数は15.10%、患者数は26.48%減少したが死亡者は31.63%増加した。 原因としては有毒動植…

製品レビュー:ビタミンCサプリメント

CAM

コンシューマーラボ Product Review: Vitamin C Supplements ― 3/7/08 http://www.consumerlab.com/results/vitaminc.asp 27製品を検査した。1製品については表示量の43.5%しか含まれず、一部の製品の推奨使用量は耐用摂取量を超えていた。

皮付きヒツジ肉(スモーキー)に関する研究について情報更新

FSA

Update on further research into skin on sheep meat (smokies) Thursday 6 March 2008 http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2008/mar/smokies0803 2007年9月に、FSAはスモーキーと呼ばれる皮付きヒツジ肉について新しい研究を行うよう助言した。Centr…

ヘパリンの汚染物質スクリーニング法

FDA

FDA releases information on two tests that manufacturers and regulators can use to screen heparin for contaminants 3/6/2008 http://www.fda.gov/cder/drug/infopage/heparin/default.htm キャピラリー電気泳動とプロトンNMRの二つの方法が提供されて…

FDAはSTDを予防したり治療できると嘘の宣伝をしている薬物をインターネットで輸入・販売している企業に警告

FDA Warns Companies Importing and Marketing Drugs Over the Internet that Fraudulently Claim to Prevent and Treat STDs March 6, 2008 http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/2008/NEW01803.html FDAは本日、性感染症(STDs)予防及び治療用の未承認・不…

PRC/VRCによる企業への残留物質モニタリングデータの年次共同要請

Annual Joint Request to Industry for Residues Monitoring Data from the Pesticide Residues Committee and Veterinary Residues Committee 6 March 2008 http://www.pesticides.gov.uk/prc.asp?id=2385 残留農薬と残留動物用医薬品について、企業が独自…

A1及び A2ミルク

A1 and A2 milk 6 March 2008 http://www.nzfsa.govt.nz/policy-law/projects/a1-a2-milk/hot-topic-a1-and-a2-milk.htm 情報更新 http://www.nzfsa.govt.nz/policy-law/projects/a1-a2-milk/A1-A2_milk.pdf EFSAによるA1/A2ミルクのレビューは2008年2月開始…

フードフォーカス2008年2月号

Food Focus February 2008 6 March 2008 http://www.nzfsa.govt.nz/publications/food-focus/2008-02/index.htm NZFSAのニュースレター。

国民の食生活を詳細に調べる

National diet to go under the microscope 6 March 2008 http://www.nzfsa.govt.nz/publications/media-releases/2008/2008-03-04-total-diet-survey-2009-planning.htm NZFSAは2009年ニュージーランドトータルダイエットサーベイを開始する。 5-6年ごとに…

Codex

CAC第31回会合 CAC 31st SESSION ftp://ftp.fao.org/codex/CAC/CAC31/al31_01e.pdf 2008年6月30日から7月4日まで、ジュネーブで開催される31回総会の暫定議題 CCEXEC60報告書 CCEXEC60 REPORT ftp://ftp.fao.org/codex/Alinorm08/al31_03e.pdf コーデックス…

食中毒とバイオテロに関与する毒素をどのように制御するか

Rutgers Research Reveals How Food Poisoning and Bioterrorism Toxins Could Be Tamed March 06, 2008 http://news.rutgers.edu/medrel/news-releases/2008/03/rutgers-research-reveals-how-deadly-food-poisoning-and-bioterrorism-toxins-could-be-tame…

食品の品質に関するリスクの増加が世界の食糧供給網に影響している

Increasing Food Quality Risks Are Affecting Global Food Supply Chain March 6, 2008 http://www.blackwellpublishing.com/press/pressitem.asp?ref=1639 Journal of Supply Chain Managementに発表された論文で、世界中から運ばれる食品の汚染による本当…

大豆アレルギーを克服する

U of I scientists aim to overcome allergic reactions to soy 6-Mar-2008 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-03/uoia-uoi030608.php イリノイ大学の研究により大豆を発酵させるとアレルギー誘発性が劇的に低下することがわかった。大豆の豆、粉…

EurekAlert (http://www.eurekalert.org)より