食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ニューヨーク市はレストランや加工食品の塩分削減のための全国行動を開始

NYC Starts a Nationwide Initiative to Cut the Salt in Restaurants and Processed Food http://www.nyc.gov/html/doh/html/cardio/cardio-salt-initiative.shtml 心臓発作や脳梗塞を予防するために食品中塩分削減対策を始める。我々の食事由来塩分の80%は…

高果糖コーンシロップに水銀

Study Finds High-Fructose Corn Syrup Contains Mercury http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/01/26/AR2009012601831.html 水銀に関する二つの報告 Environmental Health Mercury from chlor-alkali plants: measured concentration…

ビスフェノールAの新しい研究

Rochester study raises new questions about controversial plastics chemical 28-Jan-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-01/uorm-rsr012609.php EHP in press NHANESのビスフェノールAデータは、思っていたより半減期が長いのか食品以外か…

FEMAのGRAS計画について

Hallagan & Hall, Food and Chemical Toxicology. 2009, 47 (2):267-278 .doi:10.1016/j.fct.2008.11.011 FEMAのGRAS香料リスト24 published on 29 December 2008 in Perfumer & Flavorist http://femaflavor.org/GRAS%2024.pdf

乳牛に名前をつけると乳量が増える

Names give cows a lotta bottle 28-Jan-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-01/nu-ngc012709.php Anthrozoosに発表されたNewcastle大学のCatherine Douglas とPeter Rowlinsonの研究によれば、乳牛に名前をつけて個々のウシとして取り扱うと…

ソルガムのゲノム解読終了

Sequencing of sorghum genome completed 28-Jan-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-01/ru-sos012609.php Natureに発表された

EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より

RASFF Weekly Overview - Week 04

EU

http://ec.europa.eu/food/food/rapidalert/reports/week4-2009_en.pdf 警報通知 インド産スウェーデン経由マンゴチャツネのビンの蓋のパッキンの高すぎるDEHP含量(40.6及び40.8 %)、香港産調理器具セットからのクロムの溶出(0.36; 0.15 mg/L)、ポルトガ…

SCFCAHの2008年12月16日の会合の議事録

EU GM

SCFCAH - Genetically Modified Food and Feed and Environmental Risk Summary record of the meeting held on 16 December 2008 27-01-2009 http://ec.europa.eu/food/committees/regulatory/scfcah/modif_genet/sum_16122008_en.pdf 1.LLRice601の緊急…

バイオサイド(殺生物剤)の抗生物質耐性評価に関する意見

EU

Opinion on Assessment of the Antibiotic Resistance Effects of Biocides 19 January 2009にSCENIHRが採択 http://ec.europa.eu/health/ph_risk/committees/04_scenihr/docs/scenihr_o_021.pdf バイオサイドと抗生物質には一部で耐性獲得メカニズムが共通…

遺伝子組換え食品の安全性

It’s Your Health The Safety of Genetically Modified Foods http://www.hc-sc.gc.ca/hl-vs/iyh-vsv/food-aliment/gm-tg-eng.php 背景 遺伝子を組換えるという概念は長い間存在している。初期の例は植物の交配である。目的は望ましい性質をある植物から別の…

LACORSは英国のドネル・ケバブの成分についての新しい調査を発表

LACORS publish new study into contents of doner kebabs in UK Tuesday 27 January 2009 http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2009/jan/newstudykebabs LACORS(規制機関地方当局調整機関Local Authority Coordinators of Regulatory Services)が英…

食品サプリメント 便利か信じ難いか?

Food Supplements Easy to Take or Hard to Swallow? 27 January 2009 http://www.fsai.ie/news/press/pr_09/pr20090127.asp FSAIの諮問協議会が本日食品サプリメントについての賛否を議論する公開会合を開催した。80人以上がダブリンで開催されたイベントに…

FDAは表示されていない医薬品を含むダイエタリーサプリメントについて消費者に警告

FDA Warns Consumers Against Dietary Supplement Containing Undeclared Drug January 27, 2009 http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/2009/NEW01950.html FDAは消費者に対しシブトラミンを含むダイエタリーサプリメントVenomHYPERDRIVE 3.0を使わないよう警…

コクランライブラリー2009, Issue 1より

プレスリリース http://www.cochrane.org/press/wiley/TCL_2009_Issue_1_newsalert_final.pdf ニュースレターでハイライトされているのは 鍼は頭痛に効くが偽鍼でも同様 Acupuncture Stops Headaches, But ‘Faked’ Treatments Work Almost As Well Linde K, …

インターネットで偽物の薬を買うことは生命に危険を与えテロを支援する、と雑誌の編集者が警告

EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より Fake internet drugs risk lives and fund terrorism, warns journal editor 27-Jan-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-01/w-fid012709.php International Journal of Clinical Practiceの2月…

不妊ハエ バージョン2.0

ScienceNOWより Sterile Flies, Version 2.0 By Elsa Youngsteadt 27 January 2009 http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2009/127/2?etoc 不妊のハエの大群は世界の家畜や作物を守るのに健闘している。交配し放射線照射し数十億匹も放たれた…

香料グループ評価10、改定1 (FGE10 Rev1) −化学グループ9、13、30の追加の酸素含有官能基とラクトンを含む脂肪族一級及び二級飽和及び不飽和アルコール・アルデヒド・アセタール・カルボン酸及びエステル AFCパネルの意見

Flavouring Group Evaluation 10, Revision 1 (FGE10 Rev1)[1] - Aliphatic primary and secondary saturated and unsaturated alcohols, aldehydes, acetals, carboxylic acids and esters containing an additional oxygenated functional group and lacto…

タイ:汚染蚕で118人が中毒

THAILAND: Contaminated silkworms poison 118 27.jan.09 The Nation Pongphon Sarnsamak http://www.nationmultimedia.com/2009/01/27/national/national_30094212.php ヒスタミン汚染のある蚕を食べて118人ほどが中毒になり60人が入院した。 中国から輸入…

2009年 チャールズ・ダーウィンの生涯と成果を祝う

NAS

2009: A Celebration of Charles Darwin's Life and Achievements January 26, 2009 http://www.nationalacademies.org/headlines/20090126.html 2009年はチャールズ・ダーウィンの生誕200周年で、最も影響の大きい出版物「種の起源」の出版150周年である。 …

カナダで市販されている魚油サプリメントの難分解性有機汚染物質

Journal of Food Science Volume 74 Issue 1, Pages T14 - T19 Persistent Organic Pollutants in Fish Oil Supplements on the Canadian Market: Polychlorinated Biphenyls and Organochlorine Insecticides, examined fish oil supplements purchased in …

オメガ6脂肪酸:心臓によい食生活の一部に

Omega-6 fatty acids: Make them a part of heart-healthy eating 26-Jan-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-01/aha-ofa012609.php Circulationに発表された科学的助言によれば、植物油などに含まれるオメガ6脂肪酸は心臓によい食生活の一部…

注意:輸入ダイエット錠剤で体重以外のものも失う

EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より Caution: Lose more than weight with imported diet pills 26-Jan-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-01/s-cl012609.php 南アメリカから不法に輸入されたダイエット用錠剤を使っているアメリ…

カロリーカットで記憶が改善するかもしれない

Cutting calories may improve memory Heidi Ledford 26 January 2009 http://www.nature.com/news/2009/090126/full/news.2009.57.html 高齢者にはカロリー制限が有効 健康な高齢者に3ヶ月30%カロリーを抑制すると記憶力が増しインスリン濃度が低下した。 …

農家がGM「禁止」に逆らう

GM

Natureニュース Farmer defies GM 'ban' Daniel Cressey 26 January 2009 http://www.nature.com/news/2009/090126/full/news.2009.59.html かつてGMフリーだったウェールズでトウモロコシが収穫され環境保護主義者は激怒 遺伝子組換え作物に賛成しての直接…

無知は必ずしも幸福ではない

FSA

Ignorance isn't always bliss Andrew Wadge January 26th 2009 http://www.fsascience.net/2009/01/26/ignorance_isnt_always_bliss 土曜日のGuardian紙で、Lucy ManganがFSAのレストランやテイクアウトのメニューへのカロリー表示推進について嘆いている。…

遺伝毒性発がん物質のリスク評価方法とアプローチに関するSCCP/SCHER/SCENIHRの意見

EU

SCCP/SCHER/SCENIHR opinion on Risk assessment methodologies and approaches for genotoxic and carcinogenic substances Adopted by the SCHER during the 27th plenary of 13 January 2009 http://ec.europa.eu/health/ph_risk/committees/04_scher/doc…

アレルギーと子ども

26.01.2009 http://www.bmelv.de/nn_1029776/DE/02-Verbraucherschutz/Gesundheit/Allergien/AllergieundKinder.html__nnn=true 子どものアレルギーが増えている。ドイツの子どもの20-30%が皮膚炎や食物アレルギー、花粉症、喘息などに罹っている。 アレルギ…

EFSAの理由付き意見書:毒性学的参照値改定を考慮したプロシミドンのMRL

Reasoned Opinion of EFSA: MRLs of concern for the active substance procymidone, taking into account revised toxicological reference values[1] 26 January 2009 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1211902294507.htm 加盟国…

EFSAの理由付き意見書:米のクロマゾンの既存MRL改定

Reasoned opinion of EFSA: Modification of the existing MRL for clomazone in rice[1] 26 January 2009 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1211902294531.htm デンマークがFMC Chemical APGから米のクロマゾンのMRL改定申請を受…