食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

小児の神経行動障害と内分泌攪乱物質との連関性研究

(2005.02.24)
http://www.kfda.go.kr/cgi-bin/t4.cgi/intro/bodo.taf?f=user_detail&num=659
国立毒性研究院では、2004年度内分泌攪乱化学物質評価事業の一環として「小児の神経行動障害と内分泌攪乱化学物質との関連」に関する研究事業を遂行した。
本研究では対象者の母親にアンケート調査(学歴・収入・妊娠中の喫煙・飲酒・疾患など)を行い、同時に神経行動障害があるとされた患者及び対照者100人の血液中DDT(Dichloro diphenyl trichloroethane)及びPCBs(Polychlorinated biphenyls)を調査した。
その結果PCBsは行動障害のある患者で7.39±4.95microg/L、対照群で5.03±4.09microg/L、DDE(DDT代謝物Dichloro diphenyl dichloroethane)は患者群で0.75±2.17 microg/L、対照群で0.68±1.97 microg/Lとどちらも国内外のデータと比較しても一般正常レベルで差はなかった。従って現在のところPCBsなど内分泌攪乱化学物質が神経行動障害の原因となるとは言い難い。