食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

どの食品に栄養や健康強調表示がつけられるのか?EFSAは政策決定を助けるために科学的助言を提供する。

Which foods may carry nutrition and health claims? EFSA provides scientific advice to assist policy makers
26/02/2008
http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1178689508718.htm
NDAパネルは欧州委員会と加盟国に、栄養や健康強調表示をする食品の栄養組成を定義する助けとなる科学的助言を発表した。NDAパネルは栄養や健康強調表示ができるのはどの食品かを評価するのに利用できる科学的基準を定義した。
NDAパネルは栄養成分表示に含まれるべき栄養素はEUの人々の公衆衛生上の重要性により判断されるべきだと考える。これらの栄養素には飽和脂肪、ナトリウム、食物繊維、不飽和脂肪などが含まれる。飽和脂肪が含まれていれば不飽和脂肪は必要ないかもしれない。食物繊維はシリアルなどの特定食品群でのみ使用されればよい。トランス脂肪は表示に含まれてもよいが摂取量が減っているので公衆衛生上の重要性は低下している。一方であまりにも複雑な栄養組成表にならないよう表示される栄養成分の総数は制限されるべきだとも強調している。
詳細についてはNDAパネルの意見を参照。


栄養及び健康強調表示をする食品のための栄養組成の設定に関するNDAパネルの意見
The setting of nutrient profiles for foods bearing nutrition and health claims pursuant to Article 4 of the Regulation (EC) No 1924/2006 - Scientific Opinion of the Panel on Dietetic Products, Nutrition and Allergies
26/02/2008
http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1178689506673.htm
食品の栄養や健康強調表示に関する指令1924/2006のArticle 4では、ECは2009
年1月19日までに栄養や健康強調表示を行う食品の栄養組成基準を定めなければならないとしている。強調表示のある食品は、そうでない食品に比べて栄養や生理学的又は健康上の利点があると消費者に認識される可能性がある。栄養組成の使用は、栄養や健康強調表示が消費者の誤解を招くことの無いよう、バランスのとれた食生活のなかで健康的な選択をすることを目的とする。
本文は以下
http://www.efsa.europa.eu/EFSA/Scientific_Opinion/nda_op_ej644_nutrient%20profiles_en,0.pdf