食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

EurekAlert(http://www.eurekalert.org)より

  • 鍼の分子影響が明らかに

Acupuncture's molecular effects pinned down
30-May-2010
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-05/uorm-ame052710.php
Nature Neuroscienceに5月30日発表された論文で、鍼の効果の一部にアデノシンが関与していることを発見した。マウスの実験。
Adenosine A1 receptors mediate local anti-nociceptive effects of acupuncture
Nature Neuroscience:(2010)DOI: 10.1038/nn.2562
http://www.nature.com/neuro/journal/vaop/ncurrent/abs/nn.2562.html
(マウスに鍼が効く?んだ。)

  • BPA とDESの出生前暴露は乳がんリスクを増加させるかもしれない

Prenatal exposure to BPA and DES may increase breast cancer risk
28-May-2010
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-05/yu-pet052810.php
Hormones and Cancerに発表されたマウスの実験。
妊娠マウスにDESとBPAを投与し生まれた子どもの乳腺を調べたところEZH2の発現量が投与群で多かった。EZH2はヒトの乳がんリスク増加との関連が疑われる。
In Utero Exposure to Diethylstilbestrol (DES) or Bisphenol-A(BPA) Increases EZH2 Expression in the Mammary Gland:An Epigenetic Mechanism Linking Endocrine Disruptors to Breast Cancer
Leo F. Doherty et al.
DOI 10.1007/s12672-010-0015-9
http://www.springerlink.com/content/547256j0g02073v5/?p=40458a17521f4518b28801b5a9f2e905&pi=0
(三段論法の上に濃度と投与経路がプレスリリースにもアブストラクトにも書いてない。
妊娠マウスにDES 10 microg/kg、BPA 5 mg/kgを腹腔内投与。さらに発現量に差があったといっても2倍程度でかなり微妙な差。乳がんを見ているわけでもない。
EZH2:ヒストンメチルトランスフェラーゼであるEnhancer of Zeste Homolog 2)