食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他ニュース

  • 嘘発見のための脳スキャンは認めない、と判事は言う

ScienceInsider
Brain Scans Not Acceptable for Detecting Lies, Says Judge
June 1, 2010
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2010/06/brain-scans-not-acceptable-for-d.html?etoc
連邦治安判事は、新しいタイプの嘘発見器としてのfMRIは裁判所では認めないと判断した。

  • マウスに鍼

Natureニュース
Acupuncture for mice
1 June 2010
http://www.nature.com/news/2010/100601/full/465538a.html
鍼が代替法から少しだけ抜け出すかもしれない。
Rochester大学のMaiken Nedergaardらはマウスの右後ろ足に痛みを誘発させ、「膝」のすぐ下(足三里)に針を刺して回転させた。その1時間後の熱または接触刺激に対する反応時間が長くなっていて痛みが緩和されていることを示唆する。さらに鍼を打った場所のアデノシン濃度が上昇していたこととアデノシン受容体のないマウスでは同じような反応が見られないことを報告した。
代替医療の有効性を研究しているEdzard Ernstは、メカニズムはありそうだがこの仕事で鍼が有効かどうかはわからない。臨床上の効果がプラセボを上回らなければそのメカニズムは働いていないということである。
またアデノシンの痛み修飾作用を研究しているDalhousie大学のJana Sawynokは、カフェインがアデノシン受容体を阻害するため、鍼の臨床試験が行われた多くの国でのカフェイン摂取状況を考えると重大な交絡因子となっている可能性があることを指摘している。
元論文
http://www.nature.com/neuro/journal/vaop/ncurrent/full/nn.2562.html
(マイクロダイアリシスとは言えアデノシンの濃度が300 nM程度なのでどうだろうか。
アデノシン受容体の活性化による神経細胞抑制にはアデノシン数十〜数百microM程度が必要だったような。)