食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

EurekAlert(http://www.eurekalert.org)より

National Institutes of Health State-of-the-Science Conference Statement: Preventing Alzheimer Disease and Cognitive Decline
Annals of Internal Medicine
June 14, 2010
http://www.annals.org/content/early/2010/06/11/0003-4819-153-3-201008030-00260.full?aimhp
予防ためのライフスタイルや食生活や医学的介入には根拠が不十分
http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20100430#p13の件
オープンアクセス

  • ご飯の種類と糖尿病リスクの関連

Study examines relationship between type of rice consumption and diabetes risk
14-Jun-2010
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-06/jaaj-ser_1061010.php
Archives of Internal Medicineの6月14日号に発表された論文によれば、白米のご飯をたくさん食べることが2型糖尿病リスクの高さと関連し、玄米ご飯はリスクの低さと関連するようだ。
米国の3つの医療関係者の大規模研究の男性39765人と女性157463人のデータを解析した結果。1週間に白米を5回以上食べるヒトの糖尿病リスクは月に1回以下のヒトより17%高く、週に2回以上玄米を食べるヒトの糖尿病リスクは月に1回以下のヒトより11%低い。
一般的に白米はグリセミック指数が高い。
Arch Intern Med. 2010;170[11]:961-969
White Rice, Brown Rice, and Risk of Type 2 Diabetes in US Men and Women
http://archinte.ama-assn.org/cgi/content/abstract/170/11/961
(ごはんを食べましょう運動のヒトはなんて言うかな。玄米にしなくても油脂を上手に取り入れればGIは下げられると思うけど。日本人は欧米人より低いBMIで糖尿病になるという主張も実は白米主体で油脂の少ない日本型食生活のためかも。いずれにせよ昔の日本食が一番いいなんていう主張は嘘。)

High-yield agriculture slows pace of global warming, say Stanford researchers
14-Jun-2010
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-06/su-has061410.php
20世紀後半の農業の高収量化が温室効果ガスの排出を抑制した−二酸化炭素で5900億トン相当−という研究がPNASにオンライン発表される。もし収量が増えなかったら農業用地の開拓などに必要だった温室効果ガスの排出を計算した。現代的農業が古い農業より本質的に環境に悪いという主張を一掃する結果である。収量が低いことは悪影響が大きい。
(収量の低い有機農業の推進は環境に悪影響という話。間違った思いこみに囚われずに最適な方法を探せばいいだけ。)