食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他

  • カリフォルニアはプラスチックバッグを禁止する最初の州になる

California Becomes First State to Ban Plastic Bags
Tuesday, Sep 30, 2014
http://www.nbclosangeles.com/news/california/Governor-Signs-California-Statewide-Ban-on-Plastic-Bags-277612271.html?_osource=SocialFlowTwt_LABrand
カリフォルニア州知事Jerry Brownが米国で最初の州全体での一回限りの使用用のレジ袋の禁止に署名した。食料品店や大型薬局では2015年に、コンビニでは2016年から禁止される。
お買い物袋持参か、10セントで紙袋を買うことになる

SMC
NZ ranks 10th in global ageing report
October 1st, 2014.
http://www.sciencemediacentre.co.nz/2014/10/01/nz-ranks-10th-in-global-ageing-report/
Global AgeWatch Index 2014が96ヶ国の高齢者の社会経済的福祉をランキングした報告によるとニュージーランドは上から10番目だった。
これはメディアで広く報道されている
世界ランキング
http://www.helpage.org/global-agewatch/population-ageing-data/global-rankings-table/
日本は9位

scienceworldreport
Jealousy Increases The Risk of Dementia
Oct 02, 2014
Kathleen Lees
http://www.scienceworldreport.com/articles/17571/20141002/jealousy-increases-the-risk-of-dementia.htm
Neurologyに最近発表された論文によると嫉妬はアルツハイマー病リスクを増やすかもしれない。40年の研究が、中年期に不安がちだったり気むずかしかったりする女性は人生の後半で神経変性性疾患を発症しやすい。
スウェーデンGothenburg大学のLena Johannsson博士はプレスリリースで「アルツハイマー研究の多くは教育や心臓や血管のリスク要因、頭部外傷、家族歴、遺伝などを調べている。パーソナリティが行動やライフスタイル、ストレスへの応答への影響を介して個人の認知症リスクに影響しているかもしれない」という。
この研究では開始時に平均年齢46才の800人の女性を平均38年フォローした。その結果、神経症的傾向の最も高い人は最も少ない人に比べて認知症の発症が2倍だった。
Midlife personality and risk of Alzheimer disease and distress. A 38-year follow-up
Lena Johannsson et al.,
Neurology 10.1212/WNL.0000000000000907
http://www.neurology.org/content/early/2014/10/01/WNL.0000000000000907.short?sid=cabdb439-e155-4ff1-ab4b-80b87b691e57
パーソナリティの評価にはEysenck Personality Inventoryを使用

  • 健康的な食生活の費用が上昇

The rising cost of eating healthy
October 1, 2014
http://ottawa.ctvnews.ca/the-rising-cost-of-eating-healthy-1.2034483
オタワ公衆衛生局によると平均的な4人家族が健康的な食品を買う場合の費用が昨年と比べて10%増加している。4人家族で月80ドルに相当。
毎年オタワ公衆衛生局が地元販売店での健康的な食生活に必要な65の食品の価格を記録している。昨年は4人家族が1ヶ月食べるのに789ドルだったが今年は869ドルだった。
オタワでよく食べるための費用2014
The Price of Eating Well in Ottawa 2014
http://documents.ottawa.ca/en/node/6052
(1カナダドルを100円で換算すると月8万くらい)

  • むしろ悪い「健康」のための流行6つ

シドニーモーニングヘラルド
Six 'health' fads that are doing more harm than good
October 2, 2014
http://www.smh.com.au/lifestyle/diet-and-fitness/six-health-fads-that-are-doing-more-harm-than-good-20141001-10oro4.html
ホットヨガ 室温を上げても運動量が増えることはなくむしろ減る
ナチュラルシュガー 風味はあるが健康的ということはない
レモン湯 フルーツベースのハーブティーは酸性でいつも飲んでいるとエナメルに悪い
ビタミンサプリメントの過剰使用 必要もないのに摂っている
スリープモニター (寝ているときの動きを監視して睡眠の質を評価すると称するものらしい)質が悪いと評価されるとさらに眠りが阻害される。本当に困っているのなら専門医に。
特に理由がないのにグルテンフリー セリアック病でないならグルテンが入っていようといなかろうと健康的な食生活を

  • 取り下げの問題 文献をきれいにするのは難しい

Natureエディトリアル
Retraction challenges
Cleaning up the literature can be difficult.
01 October 2014
http://www.nature.com/news/retraction-challenges-1.16023
どんな雑誌であろうと間違った情報はできるだけ速やかに修正する責任がある。
言うのは簡単!正直な著者が間違いを認めて修正するのは賞賛され信用を増すことになるべきであろう。しかし意図的に騙そうとした場合には事態は複雑になる。
しばらくの間natureの論文取り下げは平均して年に1-2報だった。しかし過去2年増加し2013年は6報、そして2014年は7報以上になるだろう。
(いろいろ略。)