食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他

  • 上手な年の取り方とは何か?老年学者が合意形成に努力する

What is successful aging? Gerontologists strive to build consensus
13-Feb-2015
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2015-02/tgso-wis021315.php
学者は長いこと「うまくいった加齢」とは何か、どうやって測定するのか、どうやって促進するのかについて議論してきた。The Gerontologistの最新号でこのテーマについての合意の基礎を提示した。答えは学者と一般人、あるいは集団毎に異なるかもしれないことを指摘している。16の論文でこの分野のトップ研究者が過去28年の進歩を振り返り、何人かは誰かを「うまくいっていない高齢者」とレッテルを貼る可能性がある「うまくいった加齢successful aging」という概念を捨てるべきだと主張している。
高齢LGBT集団のQOLや米国とドイツで上手な加齢についての概念が極めてよく似ていること、OECD加盟国では高齢になってもお金をもらう労働を続ける国が長生きであることなどが報告されている。
アンチエイジングより老年学を称している学者のほうが信頼できるような)

コンシューマーラボ
Product Review: Aloe Liquids, Gels, and Supplements
Initial Posting: 2/15/15
https://www.consumerlab.com/reviews/aloe_supplements_gels_drinks/aloe/
レビューに合格したのはたった50%
アロエ錠剤1つとアロエゲル1つにはアロエがほとんどあるいは全く入っていなかった。