食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

意見

  • 香料グループ評価205改訂1(FGE.205Rev1):FGE.19 の化学サブグループ 1.2.2 の前駆体の末端に二重結合がある 13 α,β-不飽和脂肪族ケトンの代表化合物の遺伝毒性データの検討

Scientific opinion of Flavouring Group Evaluation 205 Revision 1 (FGE.205Rev1): consideration of genotoxicity data on representatives for 13 α,β-unsaturated aliphatic ketones with terminal double bonds and precursors from chemical subgroup 1.2.2 of FGE.19
EFSA Journal 2016;14(7):4535 [23 pp.]. 22 July 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4535
企業から提出されたペント-1-エン-3-オンの、肝臓と最初の接触部位である十二指腸の小核試験と組み合わせたコメットアッセイ、オクト-1-エン-3-オンのAmes試験と肝臓でのコメットアッセイの新しいデータに基づき、この2つの代表物質と、それに応じて残りの11物質の遺伝毒性の可能性についての懸念を除外できる。従ってFGE.205Rev1の13物質は定法により評価できる。

  • 大豆のハロキシホップ-Pの輸入トレランス設定

Setting of import tolerance for haloxyfop-P in soya beans
EFSA Journal 2016;14(7):4551 [15 pp.]. 22 July 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4551
提案された0.5 mg/kgは消費者の健康リスクを引き起こしそうもない。

FHI LFC24, a bovine milk-derived casein hydrolysate, and a reduction of post-prandial blood glucose responses: evaluation of a health claim pursuant to Article 13(5) of Regulation (EC) No 1924/2006
EFSA Journal 2016;14(7):4540 [7 pp.]. 22 July 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4540
因果関係は立証されなかった。

  • 食品と接触するインテリジェント素材に使用される塩基性炭酸銅の安全性評価

Safety assessment of the substance basic copper (II) carbonate for use in intelligent food contact materials
EFSA Journal 2016;14(7):4537 [7 pp.]. 21 July 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4537
パックされた家禽肉の鮮度指標としての塩基性炭酸銅の使用は、銅の移行量制限を満たしているなら消費者の安全上の懸念を生じない。

  • 食品と接触する物質に使用されるクエン酸と炭酸水素ナトリウムの安全性評価

Safety assessment of the active substances citric acid and sodium hydrogen carbonate for use in active food contact materials
EFSA Journal 2016;14(7):4529 [7 pp.]. 21 July 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4529
パックした生鮮家禽肉の空気中に二酸化炭素を発生するために使用されるクエン酸と炭酸水素ナトリウムは消費者の安全上の懸念を生じない。生鮮家禽肉とその物質が直接接触したり、滲出液が逆流したりしないようすべきである。

  • ブドウの木の防護材として農薬に使用される粘土で覆われた炭の基本物質申請に関する加盟国とEFSAの意見募集の結果

Outcome of the consultation with Member States and EFSA on the basic substance application for clayed charcoal for use in plant protection as a protectant in grapevines
EFSA-Q-2016-00289  19 July 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/1061e
最新の報告書では結果をまとめ、受け取った個々のコメントに対するEFSAの知見を提示している。

  • EFSAのNDAパネルによるスクロース由来短鎖フラクオリゴ糖と通常の排便の維持に関する健康強調表示の科学的立証に関する科学的意見についてのコメントへの対応

Response to comments on the Scientific Opinion of the EFSA Panel on Dietetic Products, Nutrition and Allergies (NDA) on the scientific substantiation of a health claim related to short-chain fructooligosaccharides from sucrose and maintenance of normal defecation pursuant to Article 13(5) of Regulation (EC) No 1924/2006
EFSA-Q-2016-00229  19 July 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/1063e
申請者からのコメントが欧州委員会からEFSAに提出され、NDAパネルの議長らと共有した。2015年12月11日に採択された意見ではEFSAのNDAパネルは因果関係は立証されてないと結論している。受け取った申請者からのコメントはNDAパネルの結論に影響しない。
(未公表臨床試験の解釈を巡って異議を申し立てたが却下。)

  • 生食用ブドウのシアントラニリプロールの既存MRL改訂

Modification of the existing maximum residue level for cyantraniliprole in table grapes
EFSA Journal 2016;14(7):4553 [14 pp.]. 19 July 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4553
生食用ブドウに提案されたMRL 1.5 mg/kgは消費者の健康リスクを引き起こしそうもない。

  • 鉄と免疫系の通常機能への寄与:健康強調表示評価

Iron and contribution to the normal function of the immune system: evaluation of a health claim pursuant to Article 14 of Regulation (EC) No 1924/2006
EFSA Journal 2016;14(7):4548 [8 pp.]. 19 July 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4548
因果関係は立証されている。科学的根拠を反映した文言は「鉄は免疫系の通常機能に寄与する」である。対象集団は乳児と3歳までの幼児である。

  • ラクオリゴ糖と生きたLactobacillus rhamnosus GG(ATCC 53103)、Streptococcus thermophilusLactobacillus bulgaricusHerpes simplexを組み合わせた低脂肪発酵乳

Low-fat fermented milk with a combination of fructo-oligosaccharides and live Lactobacillus rhamnosus GG (ATCC 53103), Streptococcus thermophilusLactobacillus bulgaricusHerpes simplex
EFSA Journal 2016;14(7):4538 [14 pp.]. 19 July 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4538
この健康強調表示の主題である、低脂肪発酵乳の摂取と口腔上皮の単純ヘルペスウイルスの再活性化防止には因果関係は立証されなかった。