食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

意見

Peer review of the pesticide risk assessment of the active substance mesosulfuron (variant evaluated mesosulfuron-methyl)
EFSA Journal 2016;14(10):4584 [26 pp.]. 17 October 2016
https://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4584
エンドポイントや評価は妥当。いくつかの情報不足と懸念が確認された。

  • 食品と接触する物質に使用する物質2,3,3,4,4,5,5-ヘプタフルオロ -1-ペンテンの安全性評価

Safety assessment of the substance 2,3,3,4,4,5,5-heptafluoro-1-pentene, for use in food contact materials
EFSA Journal 2016;14(10):4582 [7 pp.]. 14 October 2016
https://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4582
2,3,3,4,4,5,5-ヘプタフルオロ -1-ペンテンは、テトラフルオロエチレン及び/またはエチレンコモノマーとともに申請されたフルオロコポリマーを製造するのに食品と接触する物質にポリマーの加工助剤として最大0.2% w/w使用しても消費者の安全上の懸念は生じない。低分子量の1,500 Da未満のフルオロコポリマーは30 mg/kg以下。

  • ビタミンEとDNA、タンパク質、脂質の酸化的損傷からの保護:健康強調表示評価

Vitamin E and protection of DNA, proteins and lipids from oxidative damage: evaluation of a health claim pursuant to Article 14 of Regulation (EC) No 1924/2006
EFSA Journal 2016;14(10):4588 [8 pp.]. 14 October 2016
https://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4588
申請者が提案する対象集団は乳児(出生から)から3歳までの幼児。パネルはDNA、タンパク質、脂質の酸化的損傷からの保護におけるビタミンEの役割は乳児(出生から)から3歳までの幼児を含む全ての年齢層に当てはまると考えた。ビタミンEの日常的摂取とDNA、タンパク質、脂質の酸化的損傷からの保護には因果関係が確立されている。