食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

論文

  • 「フードデザート(食品砂漠)」の住人の食品選択にとって重要なのはアクセスではなくお金

Money, not access, key to resident food choices in 'food deserts'
14-Mar-2017
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2017-03/ncsu-mna031417.php
USDAがフードデザートと定義している地域の住人での調査。何を買うかに最も大きな要因は価格。Journal of Hunger & Environmental Nutritionに発表。

  • 何が農家に新しい方法をやってみようとさせるのか?

What makes farmers try new practices?
14-Mar-2017
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2017-03/uoic-wmf031417.php
変化は容易ではない。新しい農法に関しては一部の農家は他の農家より納得しやすい。イリノイ大学の研究者らがどんな農家が環境に良く価値の高い製品を作れる多機能通年性作物システム(MPC)を最も採用しやすいかを調べた。イリノイの農家を調査し統計学クラスタリング技術を用いて6つのカテゴリーに分類できることを発見した。「教育されたネットワーカー」と「若いイノベーター」が最もMPCを採用しやすく、「お金が目的」と「傍観者」が新しいシステムを最も採用したがらない。
(USDAがこういう研究に資金提供している。変化したくない人に時間とお金を使うのは無駄だからほっといて変わる方から進めていこうという。)

Omega-3 Polyunsaturated Fatty Acid (Fish Oil) Supplementation and the Prevention of Clinical Cardiovascular Disease: A Science Advisory From the American Heart Association
David S. Siscovick et al.,
Originally published March 13, 2017
http://circ.ahajournals.org/content/early/2017/03/13/CIR.0000000000000482
エイコサペンタエン酸とドコサペンタエン酸(オメガ3多価不飽和脂肪酸、通常魚油と呼ばれる)サプリメントの心血管系疾患への影響を調べた複数のRCTがある。一般人での心血管系疾患の一次予防のためのサプリメントの影響について調べたものはないが、RCTは糖尿病や糖尿病予備軍、心血管系疾患リスクの高い人、冠動脈心疾患の多い人たちでの二次予防におけるサプリメントの役割を評価している。この科学的助言では、我々は臨床的アプローチをとり、オメガ3多価不飽和脂肪酸サプリメントと臨床的心血管系イベントの予防に関する指標に焦点を絞った。レビュー対象は主要臨床心血管系疾患をエンドポイントとした大規模RCTに絞り、メタ解析は二次的なものとみなした。入手可能なRCTの特徴を議論し助言の根拠とした。それからAHAの既存の根拠のレベルと助言の強さを評価する判断基準を用いた。これらをもとにこれまでの助言を更新した。
(あとは本文)
一般人に対してはCHD一次予防のための魚油サプリメントは薦めないNo recommendation
二次予防に関してはリーズナブル
(普通の人は基本的にサプリメントを検討するより魚を食べよう、というのがコンセンサス)