食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

AAAAI 米国アレルギー・喘息・免疫学会

秋のアレルギーガイド

Fall Allergy Guide http://www.aaaai.org/fallallergy/2006/default.asp 秋の花粉シーズンが始まる。秋のアレルゲンとして最もポピュラーなのはブタクサ。 花粉症の人は新鮮野菜や果物(バナナ・キュウリ・メロン・ズッキーニ・ヒマワリの種・カモミール茶…

冷静な理由に拠らず直感を信じよ

Don't rely on cold reason - trust your intuition as well 4-Sep-2006 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-09/esr-dro090406.php リスクと不確実性が現代生活の一部であるが、テロリストによる飛行機の爆破や新世代原子力発電所やインフルエンザ…

ACSウイークリー

ACS News Service Weekly PressPac -- August 30, 2006 4-Sep-2006 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-09/acs-ans082906.php 蚕の健康機能増強 Enhancing the healthful properties of silkworms Journal of Agricultural and Food Chemistry htt…

妊娠中の飲酒は子どもの成人初期のアルコール疾患リスクと関連する

Drinking during pregnancy linked to offspring's risk of alcohol disorders in early adulthood 4-Sep-2006 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-09/jaaj-ddp083106.php 妊娠初期に一回3杯以上の飲酒をした母親の子どもは21才までにアルコール疾…

高齢の父親は自閉症の子どもをもつ可能性が高い

Older fathers more likely to have autistic children 4-Sep-2006 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-09/jaaj-ofm083106.php 40才以上の父親の子どもは、30才未満の父親の子どもに比べて自閉スペクトル疾患をもつリスクが高い。 Archives of Gen…

カワウソの研究が鉛汚染についての知見を提供

Otter research gives insight into lead pollution 4-Sep-2006 http://www.cardiff.ac.uk/newsevents/21839/index.html 有鉛ガソリンの禁止が功を奏した証拠が集められた。イングランドで交通事故で死亡したカワウソの鉛汚染濃度が有鉛ガソリン禁止により低…

今日食べられている魚の約半分は養殖

Nearly half of all fish eaten today farmed, not caught 4 September 2006 http://www.fao.org/newsroom/en/news/2006/1000383/index.html 本日発表された「世界の水産養殖業2006」によれば、1980年には人の消費する量のわずか9%が養殖であったが、今や43%…

トランスジェニック動物による変異原性試験

Transgenic Animal Mutagenicity Assays (EHC 233) http://www.who.int/ipcs/features/ehc233/en/index.html 毒性試験やメカニズム研究におけるトランスジェニック動物を用いた変異原性試験の分野紹介と役割について解説した文書。第1部はin vivo遺伝毒性試…

海産毒

4 September 2006 http://www.afssa.fr/Object.asp?IdObj=37104&Pge=0&CCH=060905:26:4&cwSID=5E97CA0462604616B840CC4DA4D81E87&AID=0 毒素産生地域でのAFSSAの活動 食品中海産毒についての基準検査室はAfssa-LERQAP-Maisons-Alfortである。 その役割は、魚…

非食用キノコによる中毒増加について

September 1, 2006 http://www.afssa.fr/Object.asp?IdObj=37069&Pge=0&CCH=060905:26:4&cwSID=F4C51C8CB17C48FCAF8FEA3A60B155F1&AID=0 この夏の終わりの気候条件がキノコの発生に極めて好条件であるため、8月の初めからキノコによる食中毒の症例が増加して…

メチル水銀の毒性に関する会合における捕食性魚、特にメカジキの摂取に関する意見

25 July 2006 http://www.afssa.fr/Object.asp?IdObj=36502&Pge=0&CCH=060905:26:4&cwSID=281212887D8F455987545B43C94E588D&AID=0 意見 http://www.afssa.fr/ftp/afssa/36428-36429.pdf プレスリリース http://www.afssa.fr/ftp/afssa/36507-36508.pdf 2005…

RASFF Weekly Overview - Week 35

http://ec.europa.eu/food/food/rapidalert/reports/week35-2006_en.pdf 警報通知 ケニア産スウェーデン経由ジュース漬けパイナップルスライスのカドミウム、ギリシャ産ホットチリパウダーのSudan 1と4、米国産ドイツ経由湯通し未承認遺伝子組換え長粒米、ポ…