食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

New Scientist (23/09/06)

by Bijal Trivedi THE GOOD THE FAD AND THE UNHEALTHY http://www.sciencedirect.com/science?_ob=MImg&_imagekey=B83WY-4KYF2DS-1P-3&_cdi=33799&_user=1044440&_orig=search&_coverDate=09%2F23%2F2006&_sk=998087429&view=c&_alid=457974446&_rdoc=1&wch…

ヘルスカナダによるカナダTDSのPFOA濃度

Sheryl A. Tittlemier et al. Concentrations of Perfluorooctanesulfonamides in Canadian Total Diet Study Composite Food Samples Collected between 1992 and 2004 J. Agric. Food Chem., September 22, 2006 http://pubs.acs.org/cgi-bin/abstract.cgi…

Cientificaの報告書

食品産業におけるナノテクノロジー Nanotechnologies in the Food Industry http://www.cientifica.com/www/details.php?id=47 2595ユーロ

BHF 英国心臓財団 プレスリリース

1日1パックの習慣が子どもたちの健康を脅かす The pack-a-day habit threatening our Kids' health Friday 22 September 2006 http://www.bhf.org.uk/news/index.asp?secID=16&secondlevel=241&thirdlevel=1904&artID=8412 英国の子どもたちの半分が、毎日1…

WWF プレスリリース

給仕さん、私のスープにフタル酸が入ってる! Waiter, there’s a phthalate in my soup! 21 Sep 2006 http://www.panda.org/index.cfm?uNewsID=80661 WWFがヨーロッパ7カ国のスーパーマーケットで購入した27検体の食品について8グループの化合物(有機塩素系…

RASFF Weekly Overview - Week 38

http://ec.europa.eu/food/food/rapidalert/reports/week38-2006_en.pdf 警報通知 日本産(デンマーク経由)しょうゆ(soy sauce)のヒスタミン、米国産(英国、オ ランダ経由他)の未認可遺伝子組み換え長粒米、ポーランド産センナ含有ハーブティーの未許可…

食品照射についての年次報告書2003 & 2004

Annual Report 2003 & 2004 2003年 http://eur-lex.europa.eu/LexUriServ/site/en/oj/2006/c_230/c_23020060923en00120027.pdf 2003年は11カ国が全部で5600検体の調査を行い、約2.1%が照射されていて表示がなかった(サプリメントを除く)。これらはハーブや…

残留農薬委員会が2005年次報告書を発表

Pesticide Residues Committee publishes 2005 annual report 26 September 2006 http://www.defra.gov.uk/news/2006/060926a.htm 2005年のモニタリングの結果、3787検体を検査して68.1%の食品からは残留農薬は検出されず、1.7%からMRLを超える量が検出され…

FSAはビン入りZam Zam水について助言

Agency advice on bottled Zam Zam water Thursday 28 September 2006 http://www.foodstandards.gov.uk/news/newsarchive/2006/sep/zamzam FSAは消費者に対し、高濃度のヒ素が含まれる可能性があるためZam Zam水と表示されたビン入りの水を飲まないように助…

水中のラン藻とその毒素についての報告書

26 September 2006 http://www.afssa.fr/Object.asp?IdObj=37419&Pge=0&CCH=060928180133:26:4&cwSID=28E0D8D2FEE04F5E80BC655175091542&AID=0 ヒトの飲用・入浴用・自然でのレジャーの水中におけるラン藻とその毒素の存在によるリスクについて評価した。 プ…

消費者のクマリン暴露量は多すぎる

26.09.2006 http://www.bfr.bund.de/cm/208/verbraucher_die_viel_zimt_verzehren_sind_derzeit_zu_hoch_mit_cumarin_belastet.pdf クマリンは多くの植物に含まれる天然香料物質である。特にある種のシナモンに高濃度に含まれる。クマリンは化粧品の香料や医…

シナモンの過剰摂取:健康リスクが否定できない

27.09.2006 http://www.bfr.bund.de/cm/208/hohe_taegliche_aufnahmemengen_von_zimt_gesundheitsrisiko_kann_nicht_ausgeschlossen_werden.pdf II型糖尿病などの際の血糖値を下げるダイエタリーサプリメントとしてシナモンカプセルが販売されている。製造業…

残留農薬の加工係数プログラム

26.09.2006 http://www.bfr.bund.de/cm/218/bfr_programm_zu_verarbeitungsfaktoren_von_pflanzenschutzmittel_rueckstaenden.zip ZIPファイルがダウンロードできる。 中身は説明文書PDFとエクセルのマクロ 多くの場合残留農薬は避けられないもので、そのリ…

新たに6施設がロシアへの輸出を認められた

Six new establishments approved for export to Russia 26.09.2006 http://www.mattilsynet.no/english/import_export/six_new_establishments_approved_for_export_to_russia_39216 9月19日にノルウェー食品安全局はロシア獣医担当局から最近のロシアの視…

Trans-Foolish

Elizabeth M. Whelan, Sc.D., M.P.H. Thursday, September 28, 2006 http://www.acsh.org/healthissues/newsID.1402/healthissue_detail.asp レストランでのトランス脂肪酸(TFA)禁止がニューヨーカーを健康にしない、と主張。理由はTFAの健康リスクが誇張…

保健省は二つの健康基準変更案にパブリックコメントを募集:一つは全てのレストランにおける人工トランス脂肪の使用段階的廃止、二つめは一部のレストランでのカロリー表示要求

HEALTH DEPARTMENT PROPOSES TWO CHANGES TO CITY’S HEALTH CODE FOR PUBLIC COMMENT: FIRST, TO PHASE OUT ARTIFICIAL TRANS FAT IN ALL RESTAURANTS; SECOND, TO REQUIRE CALORIE LABELING IN SOME RESTAURANTS Tuesday, September 26, 2006 http://www.ny…

PMRA新規登録状況

PMRA New Registration Activities 2006-09-19 http://www.pmra-arla.gc.ca/english/aboutpmra/newregactivities-e.html 2006-2007年度の農薬登録決定に関する表 NYC DOHMH ニューヨーク

新規食品の安全性評価ガイドライン

Guidelines for the Safety Assessment of Novel Foods http://www.hc-sc.gc.ca/fn-an/legislation/guide-ld/nf-an/guidelines-lignesdirectrices_e.html

ヘルスカナダは用量情報のない動物用医薬品PENPROについて助言

Health Canada advises about missing dosage information on the veterinary drug product PENPRO September 26, 2006 http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/2006/2006_93_e.html ヘルスカナダは動物の所有者に対して、動物用医薬品PENPRO…

PBDE難燃剤とヒト健康

PBDE Flame Retardants and Human Health 2006-09-26 http://www.hc-sc.gc.ca/iyh-vsv/environ/pbde_e.html ポリ臭化ジフェニルエーテル難燃剤(PBDEs)は、製品を燃えにくくするために多数の消費者製品に使用されている人工化学物質である。近年北米の環境…

FSANZ科学戦略発行

Launch of Food Standards Australia New Zealand's Science Strategy 28 September 2006 http://www.foodstandards.gov.au/newsroom/mediareleases/mediareleases2006/launchofthefsanzscie3370.cfm FSANZの科学戦略2006-09が発行された。 本文 http://www.…

Codex

29th Session of the Codex Alimentarius Commission ftp://ftp.fao.org/codex/Alinorm06/al29_41e.pdf 報告書掲載(今まで仮のものだったのが最終版になった) FSANZ オーストラリア・ニュージーランド

情報の力−知識のギャップを埋める

The power of information - closing the knowledge gap 27 September 2006, Rome http://www.fao.org/newsroom/en/news/2006/1000406/index.html FAOの第二次Global Online Research in Agriculture (AGORA)事業により、世界でも最も貧しい100以上の国が、…

使用禁止動物用医薬品管理強化のための対策作り

(2006.09.25) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/press_view.php?seq=1043 食品医薬品安全庁は安全性に問題があって使用禁止にされた動物用医薬品に対する管理強化のために「食品中に検出されてはならない動物用医薬品」のリストを食品公典に…

『秋夕元気に過ごしてください』

(2006.09.26) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/press_view.php?seq=1044 食薬庁は秋夕の節日を控えて、この期間の伝統的食品を元気に楽しむことができるよう栄養情報及び食中毒予防要領、そして健康機能食品の正しい購入方法について説明し…

学校給食食材料供給業者全国交差合同取り締まり結果

(2006.09.27) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/press_view.php?seq=1045 食品医薬品安全庁は小・中・高等学校の二学期の新学期を迎えて安全な学校給食及び食中毒予防のために2006年9月4日から15日まで10日間に渡り全国で2032業者に取り締ま…

アレルギーフリーペットは驚くべきシンプル

Allergy-free pets surprisingly simple 26 September 2006 http://www.nature.com/news/2006/060925/full/060925-5.html アレルギーフリー猫が4000ドルで販売された。Allerca社のこの猫は偶然自然交配でできたものである。当初Allerca社はRNA干渉による遺伝…

多くの人にとって食品栄養表示を理解するのは難しい

Understanding food nutrition labels challenging for many people 26-Sep-2006 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-09/ehs-ufn091806.php American Journal of Preventive Medicineの11月号に発表された論文に拠れば、かなりの人が食品栄養表示…

EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より

大豆研究のためのオンラインツール

An Online Toolkit for Soybean Studies September 25, 2006 http://www.ars.usda.gov/is/pr/2006/060925.htm SoyBase http://soybase.org/ その中の The Soybean Breeder's Toolbox http://soybeanbreederstoolbox.org/ 大豆の遺伝子マップ、QTL、病気など…