食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

ナノテクノロジー製品のリスクアセスメントに関するQ&A

Questions and answers on risk assessment of nanotechnology products Brussels, 20 October 2005
http://europa.eu.int/rapid/pressReleasesAction.do?reference=MEMO/05/385&format=HTML&aged=0&language=EN&guiLanguage=en
1)ナノテクノロジーとは何か
少なくとも1次元で0.2-100 ナノメートルの構造を持つ物質の計画的生産の関与する技術である。ヒトの毛髪の直径が約8万ナノメートルである。
2)ヨーロッパ人にとってナノテクノロジーの重要性とは?
ナノテクノロジーはヨーロッパ市民の生活の質に改善をもたらすことが期待されている。現在応用が期待されている分野は情報通信技術・ヘルスケア・環境・エネルギー・化粧品・家庭用掃除用品・塗料・触媒などの化学製品・農業・食品技術・織物・表面加工材などである。
3)ナノテクノロジーに関連する健康問題とは何か?
ナノテクノロジー製品が一般的にヒト健康や環境に有害であるとは考えられない。しかしながら大きさが小さいため、ナノ粒子は大きな物質より体に入りやすく、感受性の高い臓器に到達する可能性がある。ナノテク製品の新しい性質は環境影響の面からも評価する必要がある。
4)EUナノテクノロジーへのアプローチは?
ナノテクノロジー戦略及びアクションプランでは、ナノテク製品の全ライフサイクルでのリスク評価を含めた安全で責任のある取り組みが必要だとしている。消費者保護のために科学に基づいた安全性評価が必要である。
5)委員会は何故ナノテクノロジー製品のリスクアセスメント方法についての科学的意見を求めたのか?
現行の方法がナノテクに対して適切であるかどうかを知ることが必須であるからである。そのためSCENIHRに意見を求めた。
6)委員会は何故パブリックコメントを募集するのか?
関係者の意見を集めて検討するためである。