食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

栄養及び関連物質の摂取上限設定モデル:2005年5月2-6日FAO/WHO合同栄養リスクアセスメント技術的ワークショップ報告書

A model for establishing upper levels of intake for nutrients and related substances:Report of a joint FAO/WHO technical workshop on nutrient risk assessment, 2-6 May 2005 Report
issued (Internet) on 13 January 2006 http://www.who.int/ipcs/highlights/nutrientproject_may18/en/index.html
ワークショップの報告書がオンライン発行された。コメントは2006年2月20日まで。
PDF 357ページ2.86Mb
http://www.who.int/entity/ipcs/highlights/full_report.pdf
食品へのビタミン類添加や栄養機能食品の使用が世界中で拡大しており、こうしたものの高用量摂取によるリスクを決定するための問題に対応したもの。
ハザード同定identificationとハザード性質決定characterizationは分離しがたいものとして説明されている。摂取量推定は個人の摂取量が有用であるとしている。


Natureニュース