食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

全国出生時欠損予防月間及び葉酸啓発週間

National Birth Defects Prevention Month and Folic Acid Awareness Week
MMWR January 11, 2008 / 57(01);1
http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm5701a1.htm?s_cid=mm5701a1_x
1月は全国出生時欠損予防月間である。出生時欠損は米国では約新生児33人あたり1人の割合で生じ、主な新生児死亡の原因である。17の重い出生時欠損のどれかを持って1年間に生まれた子どもの生涯ケア費用は60億ドルと推定されている。
今年のテーマは妊娠中の感染予防である。おむつを替えたら手を洗う、食べ物や飲み物や食器を子どもとシェアしない、などを薦める。
また1月7-13日は葉酸啓発週間である。妊娠する可能性のある女性は毎日400microgの葉酸サプリメントを摂るか、葉酸の多い食品を食べるように。
以下関連論文
主要出生時欠損全体の頻度更新−ジョージア州アトランタ1978--2005
Update on Overall Prevalence of Major Birth Defects --- Atlanta, Georgia, 1978--2005
January 11, 2008 / 57(01);1-5
http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm5701a2.htm?s_cid=mm5701a2_x
全体的にはあまり変わっていない。母親の年齢35才以上と低体重児で頻度が高い。


出産可能年齢の女性における葉酸サプリメントの使用 2007年米国
Use of Supplements Containing Folic Acid Among Women of Childbearing Age --- United States, 2007
January 11, 2008 / 57(01);5-8
http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm5701a3.htm?s_cid=mm5701a3_x
18-24才の女性においては葉酸について知っているのは61%、サプリメントを使用しているのは30%。


小麦粉への葉酸と鉄の強化状況 2004-2007世界各国
Trends in Wheat-Flour Fortification with Folic Acid and Iron --- Worldwide, 2004 and 2007
January 11, 2008 / 57(01);8-10
http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm5701a4.htm?s_cid=mm5701a4_x
小麦粉に葉酸強化を義務づけているのは2004年に33ヶ国だったが2007年は54ヶ国に増えた。


神経管欠損と葉酸の知識及び摂取普及率 プエルトリコ、1996-2006
Prevalence of Neural Tube Defects and Folic Acid Knowledge and Consumption --- Puerto Rico, 1996―2006
January 11, 2008 / 57(01);10-13
http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm5701a5.htm?s_cid=mm5701a5_x
葉酸添加で神経管欠損は減っている


速報:二分脊椎と無脳症の率 米国、1991, 1995, 2000及び 2005
QuickStats: Spina Bifida and Anencephaly Rates* --- United States, 1991, 1995, 2000, and 2005
http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm5701a7.htm?s_cid=mm5701a7_x