食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他

Natureニュース
Mice have 'massage neurons'
30 January 2013
http://www.nature.com/news/mice-have-massage-neurons-1.12331
動画が「にゃーは何故なでられると気持ちよさそうにするのか」

  • ハーブ−医薬品相互作用についての患者カウンセリング

Patient Counseling about Herbal-Drug Interactions
Sarfaraj Hussain,
Afr J Tradit Complement Altern Med. 2011; 8(5S): 152–163.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3252717/
多くの人々が、ハーブや食品を、ナチュラルだから安全と間違って考えている。しかし医薬品とハーブや食品の相互作用はしばしばあり、重大な反応を引き起こす可能性もある。
医薬品とハーブの相互作用についてのレビュー。

  • 魚アレルギーのある男性の缶詰魚を食べることによる自殺

Suicide of a man with known allergy to fish protein by ingesting tinned fish
Sterzik V
Forensic Sci Int. 2012 Sep 10;221(1-3):e4-6.
重い鬱と薬物性精神疾患に悩んでいた31才の男性が、魚アレルギーであることを知っていて魚を食べてアナフィラキシー反応で自殺した症例報告。

IARC in the dock over ties with asbestos industry
David Holmes
Lancet Volume 381, Issue 9864, 2–8 February 2013, Pages 359–361
ウクライナで開催される会議にIARCの科学者が参加することに非難
現在でも使われているクリソタイルアスベストの評価を巡って。

  • 乳製品の摂取と骨の健康の関連に光をあてる新しい研究

New study sheds light on link between dairy intake and bone health
1-Feb-2013
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2013-02/hsif-nss020113.php
Archives of Osteoporosisに発表された論文によると、ミルクやヨーグルトなどの乳製品の摂取は臀部の骨ミネラル密度(BMD)の高さと関連するが背骨では関連しない。さらにクリームは全体としてBMDの低いことと関連する。

  • WHO紀要

Bulletin of the World Health Organization
Volume 91, Number 2, February 2013, 81-156
http://www.who.int/bulletin/volumes/91/2/en/index.html
オピオイド依存特集