食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他ニュース

  • 乳がんと赤身肉の多量摂取の関連に疑問の声

The guardian
Breast cancer link to higher red meat consumption greeted with skepticism
Tuesday 10 June 2014
http://www.theguardian.com/society/2014/jun/10/breast-cancer-link-higher-consumption-red-meat-scepticism
BMJに発表された女性の成人初期の赤身肉の摂取量の多さと乳がんの関連についての論文に対して、ミリオンウーマンスタディのリーダーであるOxford大学のがん疫学ユニットValerie Beral教授が批判的コメント。食生活の何らかの特徴と乳がんリスクの関連についての研究は何十もあるが、入手可能な根拠を総合的に評価すると赤身肉摂取は乳がんリスクにほとんどあるいは全く影響がない。単一研究の結論を単独で考えることはできない。食生活を測定するのは恐ろしく難しく、最も信頼できる肉の摂取量の情報はベジタリアンかどうか、である。そしてベジタリアン乳がんリスクはベジタリアンでないヒトより低くないなど、肉が乳がんに主要な役割を果たしている可能性は低い
http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20140611#p9

BBCはもう少し詳しい
Red meat 'linked to breast cancer'By Helen Briggs
BBC News 11 June 2014
http://www.bbc.com/news/health-27777210

  • 健康的バズワードが人々により健康的な食品であると信じさせる

NVOニュース
Healthy buzzwords get people to believe they are healthier foods
June 19, 2014
http://nvonews.com/healthy-buzzwords-get-people-to-believe-they-are-healthier-foods/
Food Studiesに発表された新しい研究
真実と嘘と包装:いかにして食品マーケティングは健康と誤解させるか
Truth, Lies, and Packaging: How Food Marketing Creates a False Sense of Health
Temple Northup
「オーガニック」「抗酸化」「ナチュラル」「グルテンフリー」などの単語が何らかの健康上のメリットを示唆すると受け取られる