食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

意見

  • ホラムスルフロンの農薬リスク評価ピアレビュー

Peer review of the pesticide risk assessment of the active substance foramsulfuron
EFSA Journal 2016;14(3):4421 [119 pp.]. 10 March 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4421
トウモロコシの除草剤としての使用。情報不足と懸念が確認された。

Safety assessment of the substance zinc oxide, nanoparticles, for use in food contact materials
EFSA Journal 2016;14(3):4408 [8 pp.]. 2 March 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4408
酸化亜鉛はナノフォームで溶出することはないので可溶性イオン亜鉛の溶出に焦点を当てるべきである。非可塑化ポリマーの最悪な事例として、低密度のポリエチレンに使用される物質から生じるイオン亜鉛の溶出データは現在の特定移行限度(SML)内だがほかの原因による食事暴露とあわせると、一人一日当たり25 mgという上限(UL)を超えることがある。

  • 食品と接触する物質に使用する酢酸α-トコフェロールの安全性評価

Safety assessment of the substance α-tocopherol acetate for use in food contact materials
EFSA Journal 2016;14(3):4412 [7 pp.]. 2 March 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4412
この物質をポリオレフィンに使用しても安全上の懸念を生じない。

  • 使用後のPETを食品と接触する物質へリサイクルするために使用されるStarlinger Decon技術に基づく‘Coopbox’プロセスの安全性評価

Safety assessment of the process ‘Coopbox’, based on Starlinger Decon technology, used to recycle post consumer PET into food contact materials
EFSA Journal 2016;14(3):4409 [13 pp.]. 2 March 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4409
室温で長期保存される全ての種類の食品と接触する物質の製造に100%使用しても、安全上の懸念とはならない。この PETで作られたトレーは電子レンジとオーブンで使用するべきではない。

  • 使用後のPETを食品と接触する物質へリサイクルするために使用されるStarlinger Decon技術に基づく‘Ecoiberia’プロセスの安全性評価

Safety assessment of the process ‘Ecoiberia’, based on Starlinger Decon technology, used to recycle post consumer PET into food contact materials
EFSA Journal 2016;14(3):4411 [13 pp.]. 2 March 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4411
室温で長期保存される全ての種類の食品と接触する物質の製造に100%使用しても、安全上の懸念とはならない。この PETで作られたトレーは電子レンジとオーブンで使用するべきではない。

  • 使用後のPETを食品と接触する物質へリサイクルするために使用されるStarlinger Decon技術に基づく‘ANL’プロセスの安全性評価

Safety assessment of the process ‘ANL’, based on Starlinger Decon technology, used to recycle post consumer PET into food contact materials
EFSA Journal 2016;14(3):4410 [13 pp.]. 2 March 2016 
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4410
室温で長期保存される全ての種類の食品と接触する物質の製造に100%使用しても、安全上の懸念とはならない。この PETで作られたトレーは電子レンジとオーブンで使用するべきではない。

  • 使用後のPETを食品と接触する物質へリサイクルするために使用されるStarlinger IV+® 技術に基づく‘Pramia Plastic Oy’プロセスの安全性評価

Safety assessment of the process ‘Pramia Plastic Oy’, based on Starlinger IV+® technology, used to recycle post-consumer PET into food contact materials
2016;14(3):4413 [11 pp.]. 2 March 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4413
室温で長期保存される全ての種類の食品と接触する物質の製造に100%使用しても、安全上の懸念とはならない。

  • 一日当たり0.0025 µg/ 体重kg 以下の摂取量でも特に懸念となる物質のデータベース(CPDB)からの同定

Identification of the substances from the Carcinogenic Potency Database (CPDB) which are of particular concern even if ingested at doses below 0.0025 µg/kg body weight per day
EFSA Journal 2016;14(3):4407 [11 pp.]. 1 March 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4407
CEFパネルはEFSAの2015年の高密度ポリエチレン(HDPE)についての意見を補足する情報を提供するよう欧州委員会に要請された。CEFパネルは1547物質を含む直近の発がん強度データベースを分析し、一日当たり0.0025 µg/ 体重kg で、あるいはそれ以下の摂取量でも特に懸念される物質を確認し、一覧表にした。この意見は食品と接触する物質として使用するリサイクルHDPE生産工程について、2015年に採択された意見のリスク評価アプローチやその結論に影響を与えるわけではない。

  • メソオトリオンの農薬リスク評価ピアレビュー

Peer review of the pesticide risk assessment of the active substance mesotrione
EFSA Journal 2016;14(3):4419 [103 pp.]. 7 March 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4419
トウモロコシの除草剤としての使用。情報不足と懸念が確認された。

  • クロルメコートの既存MRLsレビュー

Review of the existing maximum residue levels for chlormequat according to Article 12 of Regulation
EFSA Journal 2016;14(3):4422 [47 pp.]. 7 March 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4422
さらなる検討が必要。

  • 各種穀物のベータ−シフルトリンの既存MRLs改訂

Modification of the existing maximum residue levels for beta-cyfluthrin in various cereals
EFSA Journal 2016;14(3):4417 [23 pp.]. 4 March 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4417
大麦とオーツ麦に0.3 mg/kg、ライ麦と小麦に0.04 mg/kgのMRL提案は消費者の健康リスクを引き起こす恐れはない。

  • 各種作物のフルキサピロキサドの輸入トレランス設定

Setting of import tolerances for fluxapyroxad in various crops
EFSA Journal 2016;14(3):4404 [28 pp.]. 3 March 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4404
根菜類、塊茎野菜(ラディッシュを除く)以外の作物の輸入トレランスを設定した。バナナとマンゴーには設定しなかった。消費者の健康リスクを引き起こしそうもない。

  • ハチミツのチアクロプリドの既存MRL改訂

Modification of the existing maximum residue level for thiacloprid in honey
EFSA Journal 2016;14(3):4418 [21 pp.]. 1 March 2016
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4418
ハチミツに0.15 あるいは 0.2 mg/kgの提案されたMRLは消費者の健康リスクを引き起こしそうもない。