食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

ILSI

作物組成データベース

Crop Composition Database http://www.cropcomposition.org/ April 10, 2006 バージョン3.0リリース 作物(トウモロコシ・綿・大豆)の品種や栽培年次(1995年以降)、場所ごとのアミノ酸や脂肪酸などの栄養成分や生理活性物質の分析結果データベース。 Eur…

間違った栄養情報と闘う

Fighting nutrition misinformation: 7-Apr-2006 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-04/cfb-fnm040706.php 今月American Dietetics Associationは最新の立場表明更新 −食品と栄養の間違った情報 を行った。これはメディアについて多く語っている…

ヘルスケアの不足が貧しい国を貧しいままにしている

Healthcare shortage leaves poor countries poorly 7 April 2006 http://www.nature.com/news/2006/060403/full/060403-11.html WHOによるワールドヘルスレポート2006について。 2006年は記録を始めてから初めて平均として世界中の全ての国で女性が男性の寿…

2005年、世界の米経済の記録破りの年

2005, a record-breaking year for the world rice economy 7 April 2006, Rome http://www.fao.org/newsroom/en/news/2006/1000269/index.html FAOが発表した米市場報告によれば、2005年の米の生産は過去最高の6億2800万トンに上った。アジアや西・南アフリ…

USA Todayの自閉症関連広告に関するCDCの声明

CDC Statement regarding autism-related advertisement in USA Today April 6, 2006 http://www.cdc.gov/od/oc/media/pressrel/s060406.htm 我々は自閉症が家族や子どもたちにとって非常に辛い事態であることは理解しており、避けられるものならあらゆる努…

減量・ダイエットサプリメント

日本語サイト初期掲載日:2006年4月10日 http://www.consumerlab.com/ja-jp/results/wtlossjp.asp 減量サプリ…体重減効果の可能性があるとしても… 製品によって中味の原材料が危ない!コンシューマーラボは日本にも輸入販売されたり、個人輸入などで入手可能…

珊瑚礁の魚中毒で8人が治療を受けた

8 seek treatment for coral reef fish poisoning April 7, 2006 http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/060407/txt/060407en05012.htm 4月2日、シガトキシン中毒が疑われる症状で2件合計8人が同じレストランで珊瑚礁の魚を食べて治療を受…

GM食品に任意の表示ガイドラインが設定される

Voluntary labelling guidelines set for GM food April 7, 2006 http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/060407/txt/060407en05004.htm 政府は貿易や関係者と協議してGM食品表示ガイドラインを設定する予定である。 ProMED-mailより

ボツリヌス毒素 実験室での暴露 米国

Botulinum toxin, laboratory exposure - USA (MA) 08-APR-2006 http://www.promedmail.org/pls/askus/f?p=2400:1001:13130507337485509776::NO::F2400_P1001_BACK_PAGE,F2400_P1001_PUB_MAIL_ID:1010,32616 Tufts大学獣医学科の5人の雇用者が2006年4月5日に…

申請プロセスについてのQ&A

Questions and Answers About the Petition Process Updated April 2006 http://www.cfsan.fda.gov/~dms/petqagui.html 食品添加物や着色料の認可申請についてのQ&A

食品アレルゲン表示と消費者保護法2004を含む食品アレルゲンについてのQ&A 最終版

Questions and Answers Regarding Food Allergens, including the Food Allergen Labeling and Consumer Protection Act of 2004 (Edition 3) Final Guidance April 6, 2006 http://www.cfsan.fda.gov/~dms/alrguid3.html EFSA EU

動物飼料中の望ましくない物質としてのエンドスルファンに関するCONTAMパネルの意見

Opinion of the CONTAM Panel related to Endosulfan as undesirable substance in animal feed 07 April 2006 http://www.efsa.eu.int/science/contam/contam_opinions/1025_en.html 2005年7月7日発表の意見を差し替える。 (前回とほぼ同じ どこが違うのか…

EUにおける人獣共通伝染病、人獣共通伝染病原体及び抗菌剤耐性の傾向と発生源に関するEFSA初の地域要約報告書

EFSA's First Community Summary Report on Trends and Sources of Zoonoses, Zoonotic Agents and Antimicrobial resistance in the European Union in 2004 06 April 2006 http://www.efsa.eu.int/science/monitoring_zoonoses/reports/1277_en.html EU

Weekly overview report of RAPEX notifications - Week 13, 2006

http://europa.eu.int/comm/dgs/health_consumer/dyna/rapex/create_rapex.cfm?rx_id=72 ドイツから「マジックナノ」接着スプレー2点(写真有り)と“Finy”が吸入による呼吸器障害で通知されている。 FSA 英国

FSAは食品詐欺専門委員会を設立

FSA Board sets up Food Fraud Task Force Friday 07 April 2006 http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2006/apr/fraud 2006年4月6日に開催された公開会合で、FSA運営委員会は、食品の不法取引に対処し消費者を守るためのさらなる対策について検討する食…

C&C (アイルランド)社は北アイルランドで販売されているダイエットクラブレモンを高濃度ベンゼンが含まれるためリコール

C&C (Ireland) Ltd recalls its Diet Club Lemon from sale in Northern Ireland due to the presence of high levels of benzene Friday 07 April 2006 http://www.food.gov.uk/enforcement/alerts/2006/apr/candcbenzene C&Cブランドの全サイズ及び日付のD…

未承認農薬の不法販売に罰金

Fine imposed for illegally selling and supplying unapproved pesticides 07 April 2006 http://www.pesticides.gov.uk/approvals.asp?id=1853 2006年4月3日にソールズベリー裁判所でGrowing Success Organics Ltd社とその社長に未承認農薬の不法販売につ…

低カロリー甘味料とその他の砂糖代替品:安全性についてのレビュー

Comprehensive Reviews in Food Science and Food Safety VOLUME 5, ISSUE 2 (April 2006) Manfred Kroger, Kathleen Meister, and Ruth Kava, pp. 35-47 Low-calorie Sweeteners and Other Sugar Substitutes: A Review of the Safety Issues http://member…

十代の薬物濫用の変化−処方薬への移行

NEJM Volume 354:1448-1450 April 6, 2006 The Changing Face of Teenage Drug Abuse ― The Trend toward Prescription Drugs Richard A. Friedman, M.D. http://content.nejm.org/cgi/content/full/354/14/1448 エクスタシーやコカインのような不法ストリー…

JAROが折込広告消費者モニターを実施

「健康食品」「美容外科」における不適正表示の実態を調査 http://www.jaro.or.jp/nnw.html/j_news.html 健康食品239枚のうち、モニターが「法違反・説明不足・誤認のおそれがある表 示」として指摘した広告は174枚(72.8%) 最も多いのが、薬事…