食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

中華人民共和国衛生部

2006年ミルク検査結果

2006-6-15 http://www.moh.gov.cn/public/open.aspx?n_id=12204 204検体を検査して182検体が合格、合格率89.2% 不合格となったミルク22検体のうち19検体が蛋白質含量不足。 (多分乳児用ミルクのこと。栄養不良ミルクで乳児が死亡した事故があった) EurekAler…

飲料水中ヒ素への低濃度暴露で皮膚傷害のリスクが増加する

Risk for skin lesions increases with low-dose exposure to arsenic in drinking water 13-Jun-2006 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-06/cums-rfs061306.php バングラデシュにおける調査で、ヒ素濃度が50 microg/Lの井戸水に暴露された集団で…

微生物が最も安全なPBDEをより有害な化合物に変える

Microbes transform 'safest' PBDEs into more harmful compounds 14-Jun-2006 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-06/acs-mt061406.php Environmental Science & Technologyの6月15日号に発表される予定の論文によれば、 土壌微生物が難燃剤PBDE…

農薬使用が男性のパーキンソン病リスクを増加させる

Study concludes that pesticide use increases risk of Parkinson's in men 14-Jun-2006 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-06/mc-sct061406.php Movement Disordersの6月号に発表される予定のMayo Clinicの研究者らによる論文。 オムステッド郡…

ある種のアーユルベーダ医薬品は高濃度の重金属を含む

Some Ayurvedic medicinal products contain high levels of heavy metals June 14, 2006 http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/2006/2006_46_e.html ヘルスカナダは消費者に対し、高濃度の鉛や水銀を含むためインド産未承認アーユルベーダ…

果物は世界基準に合致するかどうかを検査する

Fruit checks comply with global standards June 14, 2006 http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/060614/txt/060614en05008.htm 輸入果物の残留農薬検査は、国際基準を参照する。香港食物環境衛生署は農薬の摂取量や安全基準はFAOやWHO、…

BVLはロストクにおける遺伝子組換えジャガイモ試験を承認

14.06.2006 http://www.bvl.bund.de/cln_007/nn_494450/DE/08__PresseInfothek/01__InfosFuerPresse/01__PI__und__HGI/GVO/Freisetzung__Kartoffeln__mit__Eiweiss__aus__choleratoxin.html BVLは安全性規制に従えばヒトや環境へのリスクは認められないと結…

消費者の健康保護のための3年間の活動にポジティブな評価

Positive stocktaking after three years' work on behalf of consumer health protection 14.06.2006 http://www.bfr.bund.de/cms5w/sixcms/detail.php/7937 BfRは年次報告書と専門家報告書を発表した。 BfRは2002年11月にリスク管理機関とリスク評価機関を…

EFSAとヨーロッパの各国食品検査官との協議−「食品安全における科学と実践」−2006年6月16日 パルマ、イタリア

EFSA Conference with European National Food Inspectors - "Science and practical experiences in Food Safety" - 16 June 2006 - Parma, Italy 14 June 2006 http://www.efsa.eu.int/about_efsa/corporrate_events/1537_en.html EFSAの科学的知見が各国…

FSA運営委員会はOfcomの諮問について討論

FSA Board discusses Ofcom consultation Wednesday 14 June 2006 http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2006/jun/oftcom 子ども向け食品のTV広告についてのOfcomのパブリックコメント募集について議論した。 最終的な反応は6月15日の公開会合後にオンラ…

部分硬化油でチキンを揚げるKFCを訴える

KFC Sued for Fouling Chicken with Partially Hydrogenated Oil June 12, 2006 http://www.cspinet.org/new/200606121.html ケンタッキーフライドチキンがトランス脂肪を含む部分硬化油を使用していることについて、CSPIは使用禁止を求めて訴えた。 訴状 ht…

食中毒の危険がある台所での習慣

KITCHEN HABITS CAUSING FOOD POISONING PERIL 12 June 2006 https://www.fdf.org.uk/pressreleases/secure/pressnational090606_fdf%20web.pdf 1000人の英国成人を対象にした調査で、食品衛生に関する知識の欠如と行動の欠陥が食中毒の危険を招くことを明ら…

論文

プロバイオティクスの臨床使用:リスクは何か? Robert J Boyle et al. Probiotic use in clinical practice: what are the risks? American Journal of Clinical Nutrition, 83 (6), 2006; pp 1256-1264 プロバイオティクスに関するレビュー プロバイオティ…