食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

コミュニケーションプログラム評価法開発

BfR

12.03.2007 http://www.bfr.bund.de/cm/221/entwicklung_von_methoden_zur_evaluierung_von_kommunikationsprogrammen.pdf オンライン調査の結果 「コミュニケーションプログラム評価法開発」プロジェクトの一環として、BfRのウェブサイト訪問者に対して、掲…

衛生部は“濾油粉”の検出を掌握

2007-03-12 ttp://www.cfs.gov.cn/cmsweb/webportal/W192/A64018761.html 3月8日、ファストフード店で油に“濾油粉”を添加しているとの報道があった。3月9日に衛生部は“濾油粉”のヒト健康影響評価を中国疾病予防部に依頼した。 “濾油粉”の主成分は三珪酸マグ…

G6PD欠損が重症の命に関わるマラリアからの防御と関連する

G6PD deficiency is associated with significant protection against severe, life-threatening malaria 12-Mar-2007 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2007-03/plos-gdi030807.php 西アフリカのマリにおける症例対照研究の結果、グルコース6リン酸…

患者には肥満手術の合併症を警告すべき

Patients should be alert for obesity surgery complication 12-Mar-2007 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2007-03/wfub-psb030607.php 肥満手術を受ける場合、術後のビタミン剤は忘れず摂ることと嘔吐や錯乱や視覚異常などの重大な神経症状には注…

タリウム中毒 米国からロシア

Thallium poisoning - USA ex Russia 12-MAR-2007 http://www.promedmail.org/pls/promed/f?p=2400:1001:2884939587146862909::NO::F2400_P1001_BACK_PAGE,F2400_P1001_PUB_MAIL_ID:1000,36670 LAタイムスの報道 モスクワでタリウム中毒になった2人のロサン…

高校生調査から、生徒は授業に飽き飽きしていることがわかった

NAS

High School Survey Finds That Students Are Bored in Class March 12 http://www.nationalacademies.org/headlines/20070312.html 110の公立・私立学校の81,000人の高校生を調査した結果、米国の多くの生徒は授業中退屈で中退を考えたことがある。75%は原…

WHOは抗マラリア薬に使用される必須植物栽培ガイドラインを発表

WHO

WHO publishes guidelines on cultivating essential plant used in anti-malaria medicines 12 MARCH 2007 http://www.who.int/mediacentre/news/notes/2007/np10/en/index.html WHOは抗マラリア薬の合成に使用されるアルテミシニンを産生するArtemisia ann…

消費者リソースカタログ

Consumer Resource Catalogue 13 March 2007 http://www.nzfsa.govt.nz/consumers/resource-catalogue/nzfsaresourcebook1-9-1.pdf 消費者が食品安全問題について学習し利用できる資料を掲載したカタログ。 いずれも無料でNZFSAに請求すれば入手できる。 (…

RASFF Weekly Overview - Week 10

EU

http://ec.europa.eu/food/food/rapidalert/reports/week10-2007_en.pdf 警報通知 ギリシャ産冷凍エビの高すぎる亜硫酸塩含量、イタリア産ポレンタ(トウモロコシを挽いた粉を練ったイタリア料理)のフモニシン、中国産ナイロン台所用品からの一級芳香族アミ…

未承認物質の偶発的存在許容範囲

EU GM

Tolerance of Adventitious Presence of Unauthorised Material Updated 12-03-2007 http://ec.europa.eu/food/food/biotechnology/gmfood/events_en.pdf 技術的に避けられない未承認GM物質の微量の存在が、最大0.5%まで許容されている品種のリスト更新