食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

パーフルオロ界面活性剤がドイツの水を汚染する

Perfluorinated surfactants contaminate German waters
November 1, 2006
http://pubs.acs.org/subscribe/journals/esthag-w/2006/nov/science/as_perfluor.html
ドイツの科学者がMoehne川に高濃度のパーフルオロ界面活性剤を検出した昨夏の報告以来、汚染源が探求されている。
この話の発端はボン大学のDirk SkutlarekらがRuhr川から予期しない高濃度(支流のMoehne川で4.39 micrograms/liter)のパーフルオロ界面活性剤を検出したことに始まる。さらに水道水を調査したところ、最大0.60 g/Lのパーフルオロ界面活性剤(最も多かったのがPFOA)が検出された。警告を受けた地方当局は乳児や妊婦のいる家庭に瓶詰め飲料水を配布し、飲料水委員会に規制されていない物質の国家基準をつくるよう促した。
Moehne川とRuhr川の汚染源は食品産業の廃棄物混合物を含む肥料を近くの畑で使ったことによることがわかった。しかしながら廃棄物そのものが汚染源とは考え難く、何らかのミスで別の廃棄物が混入した可能性が疑われている。汚染された肥料はドイツの数百カ所の畑に使用されたため、汚染の程度を含め調査が必要である。