食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他

  • Natureエディトリアル

Science scorned p133
米国の右派にアンチ科学の風潮が広がっているが、経済情勢が困難な時期に、あってはならないことだ。
http://www.nature.com/nature/journal/v467/n7312/full/467133a.html
進化論の否定、幹細胞研究の否定、そして温暖化否定。
意見欄にコメントがたくさん。科学者の責任とか右派に限らないよとか
(右も左も反科学の日本はどうすればいいんでしょうか)

特集
Neuroscience: In their nurture
467, 146-148 (2010) | doi:10.1038/467146a
http://www.nature.com/news/2010/100908/full/467146a.html
「母の愛」の永久的影響がエピジェネティクスで説明できるという「行動エピジェネティクス主義者の主張が、1960年代からエピジェネティクスをずっと研究してきた分子生物学者や生化学者たちから疑義をつきつけられている。母親が愛情をもって子どもの世話をするかどうかでDNAのメチル化に変化が生じて生涯にわたる影響を与えるという考えは受け入れがたい。2000年以降のこの分野の議論を追った。
(半可通が適当なことを言ってる印象。だけどそれが専門家のいない分野で主流になってるというのが恐ろしい。)

  • 中国の雑誌に投稿された論文の31%が盗用

Chinese journal finds 31% of submissions plagiarized p153
Yuehong Zhang
http://www.nature.com/nature/journal/v467/n7312/full/467153d.html
Journal of Zhejiang University–Scienceに2008年10月から投稿された論文2233件中692件がオリジナルではなかった。中国の新しい盗用スクリーニングシステムを使って他の雑誌も盗用を捜査中である。

  • EUは研究への動物使用数を減らしたい

EU wants fewer animals used in research
09 September 2010
http://www.euractiv.com/en/science/eu-wants-fewer-animals-used-research-news-497607
ヨーロッパの動物実験規制について各界からの反応