EFSA finalises the assessment of ‘general function’ health claims
28 July 2011
http://www.efsa.europa.eu/en/press/news/110728.htm
EFSAのNDAパネルは植物関連物質を除く「一般機能」健康強調表示についての最後のグループの評価を発表し、大きな節目に到達した。
今回の35評価を加えるとEFSAは2008年から3年以上にわたり2758の一般機能健康強調表示についての評価を行ったことになる。認可された表示はヨーロッパの消費者に食事について情報を与えられた上での選択を可能にするだろう。
好意的評価だったのは約1/5で、多くは以下のようなものだった
・ビタミンやミネラル
・血糖値や血中コレステロール濃度や体重管理に関連する食物繊維
・生きたヨーグルト培養液と乳糖の消化
・オリーブ油のポリフェノールの抗酸化効果
・くるみと血管機能
・代用食と体重
・歯のミネラル化と食後血糖増加に関する一連の砂糖代用品の役割
・炭水化物−電解質飲料/クレアチンと運動能力
好ましくない評価だったのは情報不足、ヒト研究ではない、定義があいまいなど。
- ベータ−パルミチン酸とカルシウム吸収増加
Scientific Opinion on the substantiation of a health claim related to beta-palmitate and increased calcium absorption pursuant to Article 14 of Regulation (EC) No 1924/2006
EFSA Journal 2011;9(7):2289 [16 pp.].
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/2289.htm
グリセロール骨格のsn-2の位置にパルミチン酸が多いトリグリセリドが、12ヶ月までの乳児のカルシウム吸収を促進するという主張について、提出された情報は因果関係を確立するには不十分である。
Scientific Opinion on the substantiation of health claims related to monacolin K from red yeast rice and maintenance of normal blood LDL cholesterol concentrations (ID 1648, 1700) pursuant to Article 13(1) of Regulation (EC) No 1924/2006
EFSA Journal 2011;9(7):2304 [16 pp.].
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/2304.htm
モナコリンKと正常血中LDLコレステロール濃度維持についての因果関係は確立されている。紅糀由来モナコリンKを毎日10mg摂取しなければならない。
使用制限については、ロバスタチン含有医薬品を参照。
- 大豆イソフラボンとDNA・タンパク質・脂質の酸化的傷害からの保護、正常血中LDLコレステロール濃度維持、閉経期の血管運動症状軽減、正常な皮膚の弾力維持、正常な毛髪成長への寄与、「心血管系の健康」、前立腺がん治療、「上部気道」。
Scientific Opinion on the substantiation of health claims related to soy isoflavones and protection of DNA, proteins and lipids from oxidative damage (ID 1286, 4245), maintenance of normal blood LDL cholesterol concentrations (ID 1135, 1704a, 3093a), reduction of vasomotor symptoms associated with menopause (ID 1654, 1704b, 2140, 3093b, 3154, 3590), maintenance of normal skin tonicity (ID 1704a), contribution to normal hair growth (ID 1704a, 4254), “cardiovascular health” (ID 3587), treatment of prostate cancer (ID 3588) and “upper respiratory tract” (ID 3589) pursuant to Article 13(1) of Regulation (EC) No 1924/2006
EFSA Journal 2011;9(7):2264 [44 pp.].
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/2264.htm
因果関係は確立されていない、あるいは適用範囲外、定義不足など、全て否定。
- 炭酸及び重炭酸のナトリウム及びカリウム塩と正常な骨の維持
Scientific Opinion on the substantiation of health claims related to carbonate and bicarbonate salts of sodium and potassium and maintenance of normal bone (ID 331, 1402) pursuant to Article 13(1) of Regulation (EC) No 1924/2006
EFSA Journal 2011;9(7):2301 [14 pp.].
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/2301.htm
文献が提示されていない。因果関係は確立していない。
- クレアチンと短期高強度反復運動試合時の身体的パフォーマンス強化、持久力増加
Scientific Opinion on the substantiation of health claims related to creatine and increase in physical performance during short-term, high intensity, repeated exercise bouts (ID 739, 1520, 1521, 1522, 1523, 1525, 1526, 1531, 1532, 1533, 1534, 1922, 1923, 1924), increase in endurance capacity (ID 1527, 1535), and increase in endurance performance (ID 1521, 1963) pursuant to Article 13(1) of Regulation (EC) No 1924/2006
EFSA Journal 2011;9(7):2303 [24 pp.].
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/2303.htm
短期高強度反復運動試合時の身体的パフォーマンス強化については因果関係が確立されている。効果を得るには毎日3gのクレアチン摂取が必要。
持久力については因果関係は確立されていない。
Scientific Opinion on the substantiation of health claims related to sodium and potassium salts of citric acid and maintenance of normal bone (ID 330) pursuant to Article 13(1) of Regulation (EC) No 1924/2006
EFSA Journal 2011;9(7):2302 [16 pp.].
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/2302.htm
因果関係は確立されていない。