食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

EurekAlert(http://www.eurekalert.org)より

  • C型肝炎治療に使われるハーブレメディに効果はないことが証明された

Herbal remedy used to treat hepatitis C proves ineffective, Penn study finds
19-Jul-2012
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2012-07/uops-hru071912.php
世界中で慢性肝疾患治療に使われているアザミ抽出物であるシリマリンは患者に意味のある改善をもたらさなかった。JAMAに発表された。
Effect of Silymarin (Milk Thistle) on Liver Disease in Patients With Chronic Hepatitis C Unsuccessfully Treated With Interferon Therapy: A Randomized Controlled Trial
Michael W. Fried et al.,
JAMA. 2012;308(3):274-282
http://jama.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=1217238
米国4つの医療センターで154人の慢性HCV感染があり血清ALTレベルが65U/L以上でインターフェロン療法が成功しなかった患者に、シリマリン420mg、700mg、及びプラセボを1日3回24週間投与した。一時アウトカムはALTの正常レベル(45U/L)までの低下、二次アウトカムはQOLなども含む。結果としてプラセボと変わらない。

  • 暴飲は高齢者の認知機能低下を増やす

Binge drinking increases the risk of cognitive decline in older adults
18-Jul-2012
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2012-07/tpco-bdi071612.php
米国隔年縦断調査Health and Retirement Study (HRS)の65才以上の5075人のデータを解析した。最初のデータは2002年、その後8年間フォローした。一回に4杯以上飲むことを暴飲とみなした。月に一回以上暴飲すると報告したのは男性の8.3%、女性の1.5%だった。月に一回以上暴飲する人は10%以上の認知機能低下の可能性が62%高い。男女で同様の傾向だった。

Enhanced royal jelly produces jumbo queen bee larvae
18-Jul-2012
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2012-07/acs-erj071812.php
Journal of Agricultural and Food Chemistryに発表された。
働き蜂にヒストンセアセチラーゼ阻害剤(HDACis)と呼ばれる薬物を与えると、女王蜂の幼虫を2-3倍にする強化ローヤルゼリーを作る。
(なんかよくわかんないけどヘンな形で「健康食品」の宣伝に使われそう。ちなみにローヤルゼリーはアレルギーになる人が結構いる。)

Change in Trans Fatty Acid Content of Fast-Food Purchases Associated With New York City's Restaurant Regulation: A Pre–Post Study
Sonia Y. Angell, et al.,
Ann Intern Med. 17 July 2012;157(2):81-86
http://annals.org/article.aspx?articleid=1216552
2007年と2009年の比較。一回購入あたりのトランス脂肪酸含量は2.4g減少したが、飽和脂肪はやや増加した(0.55g)。