食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

ビスフェノールAについて2件

Bisphenol A alters early oogenesis and follicle formation in the fetal ovary of the rhesus monkey
Patricia A. Hunt et al.,
http://www.pnas.org/content/early/2012/09/18/1207854109.abstract
400 μg/kg body weightの重水標識BPAを1日一回、あるいは皮下にカプセルを埋めて非共役BPAの血清中濃度が2.2-3.3 ng/mLになるようにした。投与時期は妊娠50-100と100-終わりまで。N=5-6。胎児の卵巣を調べている。
(この指標の生物学的意味がよくわからない、ベースラインも不明だが対照群との差は少しだけのように見える)
これがニュースで

日常の化学物質は(孫の)流産や先天異常と関連
Everyday chemicals linked to miscarriage and birth defects
24 Sep 2012
http://www.telegraph.co.uk/health/healthnews/9562799/Everyday-chemicals-linked-to-miscarriage-and-birth-defects.html
telegraph はRichard Sharpe教授の「ヒトで検出される量の数百倍」というコメントを掲載している

一方こちらは子どもの肥満と関連

Association Between Urinary Bisphenol A Concentration and Obesity Prevalence in Children and Adolescents
Leonardo Trasande, MD, MPP et al.,
JAMA. 2012;308(11):1113-1121
http://jama.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=1360865
2003-2008のNHANESの6-19才2838人のデータの横断解析。1047人(34.1%)が過体重で590人(17.8%)が肥満。尿中BPA濃度が最も低い1/4は肥満頻度が10.3%と一番少なく、最も多い1/4の肥満は22.3%と多かった。ただし黒人とヒスパニックでは関連が診られない。
(普通にたくさん食べるヒトが肥満なだけに見えるのだが)
BPA, child obesity tie suggested by study
September 24, 2012
http://newyork.newsday.com/news/health/bpa-child-obesity-tie-suggested-by-study-1.4032530