食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他

  • AACRはがん予防学会を開催する

AACR to host cancer prevention conference
11-Oct-2012
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2012-10/aafc-ath101112.php
2012年10月16-19日、カリフォルニア。
広報担当からはメディアが関心をもつであろういくつかのトピックスを紹介する。
・医師健康研究の最新情報
・ミルクを長く与えて固形食の導入を遅らせることと小児急性リンパ芽球性白血病のリスク増加が関連する
・がんとCVDのリスク要因についての教育で果物の摂取量が増えた
・フラボノイド摂取量の増加は悪性前立腺がんリスクを減らす
・花粉症や喘息は大腸がんによる死亡リスクの低さと関連する
・緑茶は炎症を抑制し前立腺がんの増殖を阻害するかもしれない
・母乳を与えることはER/PR陰性乳がんリスクを減らす
・鬱と短いテロメアは膀胱がんの死亡率を増やす
・経済的に恵まれないアフリカ系アメリカ人は救急で大腸がんと診断されやすい
・ライフスタイル助言に従うことが高齢女性がん生存者のがんによる死亡を減らす
・妊娠中のエストラジオールとプロゲステロンの濃度が高いことがHR陰性乳がんリスク増加と関連する
など

  • Nature Volume 490 Number 7419は ストレス特集

11 October 2012
ストレスと脳、ストレスによる精神衛生影響、都市生活が精神病に影響するのか、トラウマから回復する人としない人の違いは?など

  • 福島の犬はストレスで参っている

ScienceNOW
ScienceShot: Fukushima Dogs Were Stressed Out
byDennis Normile on 11 October 2012
http://news.sciencemag.org/sciencenow/2012/10/scienceshot-fukushima-dogs-were-.html?ref=hp
2011年3月の事故はペットにとっても災害だった。Scientific Reportsにオンライン発表された報告によると、福島の立ち入り禁止区域から救助された犬は他の地域で捨てられた犬より見知らぬ人への攻撃性が低く訓練が難しく世話をしている人へのアタッチメントが少ない。尿中ストレスホルモン濃度も高く、高い状態が長く続く。
麻布大
(もとの飼い主のところに戻りたいように見えるんだけど・・別件だけど対照群神奈川県・・麻布大が神奈川だからだろうけれど・・最後まで飼って!)