食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他

  • 免許のない「ライフコーチ」が栄養免許委員会への裁判で敗訴

Quackwatch
Unlicensed "Life Coach" Loses Suit against Nutrition Licensing Board
Stephen Barrett, M.D.
October 12, 2012.
http://www.quackwatch.org/14Legal/cooksey.html
糖尿病患者への栄養アドバイザー資格があると自称するSteve Cookseyが、ノースカロライナ栄養士委員会による彼の活動制限を妨害しようとした裁判に負けた。
自分が減量に成功して糖尿病をコントロールできるようになったという経験からお金をとって患者に栄養助言を行っている。内容は原始人ダイエット(旧石器時代の食生活がいいという主張)。
(栄養士の資格もない自称なんとか食生活アドバイザーって日本にも一杯いるよね?)

  • フッ素添加:科学が本当に言っていること

Fluoridation: What the Science Really says
http://www.fluoridescience.org/
Check the Factsの項目で選択
トピックスは骨がん、歯フッ素症、乳児用ミルク、IQなど

  • グルテンフリーの流行はついにここまできた

The Vancouver Sun
Gluten-free trend has legs, for now
By Erin Ellis, Vancouver SunOctober 14, 2012
http://www.vancouversun.com/health/Gluten+free+trend+legs/7386347/story.html
痩せるためにグルテンフリーとセレブが宣伝することは、セリアック病患者には良いこともあれば悪いこともある
店の棚にグルテンリーシャンプーがあるのを見たら、やりすぎだと思うだろう。もともとシャンプーにグルテンは入っていない。
セリアック病患者にとってはグルテンのことを聞いたことがある人が増えて選択肢が拡大したのは良いことだが、多くは小麦粉を米粉に変えただけのもので、トウモロコシやステーキなどもともとグルテンを含まないものに「グルテンフリー」と表示されているだけのものが増えた。

  • 英国女性が胃を失って液体窒素カクテル禁止

The AUSTRALIAN
Liquid nitrogen cocktails too risky for local licencees after UK woman loses stomach
October 13, 2012
http://www.theaustralian.com.au/news/liquid-nitrogen-cocktails-too-risky-for-local-licencees-after-uk-woman-loses-stomach/story-e6frg6n6-1226494994937
Office of Liquor and Gamblingの査察官がアデレードの2つの店で液体窒素入りカクテルは安全上に問題があり免許許可条件違反であると指摘したため提供を中止した。
劇的な霧を発生させたカクテルを宣伝していたバーCushdy Cocktail Barのマネージャーは、禁止は過剰反応だと主張している。オーストラリアでは15-20程度のカクテルバーが液体窒素入りカクテルを作っていた。
しかし消費者大臣は許可された店舗でそのようなリスクのあるものは見たくないと言っている。

  • USADA(米薬物規制局)の科学主任がスポーツにおけるアンチドーピング検査の歴史と科学についてエディトリアルを発表

USADA's chief science officer publishes editorial on anti-dope testing in sport: History and science
12-Oct-2012
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2012-10/foas-ucs101212.php
FASEB Journalにオープンアクセス
Anti-Dope Testing in Sport: The History and the Science
Larry D. Bowers
The FASEB Journal vol. 26 no. 10 3933-3936
http://www.fasebj.org/content/26/10/3933.full

  • 画期的な幹細胞研究に疑問

ScienceInsider
Breakthrough Stem Cell Results Called Into Question
by Dennis Normile and Jennifer Couzin-Frankel on 12 October 2012
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/10/breakthrough-stem-cell-results-c.html?ref=hp
日本の大手新聞の英字版が10月12日の見出しで「iPS細胞で患者治療:ハーバード大学のチームが心筋細胞を6人に注入」と報道した。この日本研究者Hisashi Moriguchiのニュースにはハーバード大学と日本の機関の両方から速やかに疑問が提示された。
この記事は木曜日に日本語の読売新聞で、金曜日に英字版The Daily Yomiuriで報じられたが疑義が提示されてウェブからは削除された。
Scienceの取材に対してMoriguchiと読売新聞から返事はない。
(英文でも出してたのか)

  • 幹細胞を移植したという主張は暴かれる

Natureニュース
Stem-cell transplant claims debunked
David Cyranoski
12 October 2012
http://www.nature.com/news/stem-cell-transplant-claims-debunked-1.11584
心不全治療のためのiPS細胞の移植は多分行われていない
最初から疑わしいという記事

幹細胞業界はもともとこの手のインチキが多発しているので警告していたのだけれど。
信用に関わるので他人事と思うなという研究者の意見
The Moriguchi iPS transplant fable: key lessons & where do we go from here
http://www.ipscell.com/2012/10/the-moriguchi-ips-transplant-fable-key-lessons-where-do-we-go-from-here/