食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

食品とソフトドリンクの宣伝

Food and soft drink advertising
http://www.asa.org.uk/News-resources/Hot-Topics/Food-and-soft-drink.aspx
我々と食品との関係がますます複雑になっているようだ。高価なものあるいは安価なもの?オーガニックかそうでないか?放し飼いか集団飼育か?農家のために公正な取引か消費者のために低コストか?しかし宣伝移管しては、さらに複雑である。
広告は消費者に美味しい新しい選択肢、値段、栄養上のメリットについての情報を提供するが同時にこの国のウエストの拡大懸念を考えると腹立たしいものでもある。
宣伝が消費者に情報を与えて選択を促進するものであることにはほとんどの人が合意するだろうが、一部の食品や飲料の宣伝を全ての人が喜ぶわけではない。例えば「不健康な」食品の宣伝への批判者は宣伝の制限あるいは禁止すら求めている。特に子どもの健康への影響を引き合いに出す。
しかし食品や飲料の宣伝は子ども肥満の増加の原因だろうか?宣伝が健康的でないライフスタイルに意味のある寄与をしているのだろうか?これらについてはいまだ議論が続いている。
ASAはこれらの懸念については承知している。特に我々は宣伝が子どもに身体的・精神的・倫理的有害影響を与えないようにしている。しかし我々はソーシャルエンジニアではなく、合法的に販売されているものやサービスについて「良い」「悪い」を決めるのが仕事ではない。我々の責任は規則に則った宣伝がなされることを確保することである。そしてこの規則は強化されている。2007年に食品やソフトドリンクについては批判に対応して新しい規則を導入した。16才未満、あるいは小学生、それ以下の子どもにあてはまる規制がある。
もう一つの問題は食品の健康影響の宣伝である。宣伝は栄養価を表示できるが、その規則は厳しい。宣伝は宣伝規制に従うだけではなくEUの認可された健康強調表示にも従わなければならない。
ASA, CAPおよび BCAPは食品とソフトドリンク部門の監視を継続する。
ASA Hot Topic For Food and drink
http://www.asa.org.uk/News-resources/Hot-Topics/~/media/Files/ASA/Hot%20Topics/Food%20and%20drink%20hot%20topic.ashx