食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他

  • 日本が来年南極捕鯨を再開するという

ScienceInsider
Japan Says It Will Resume Antarctic Whaling Next Year
15 April 2014
http://news.sciencemag.org/asiapacific/2014/04/japan-says-it-will-resume-antarctic-whaling-next-year
今月初めの国際裁判所による命令に従って日本が南極捕鯨を止めると発表したとき多くの鯨研究者は喜んだが、鯨類研究所(ICR)が来年再開すると言っている。ただし観測者によるとこれは単なる法廷戦術で、実施するのは困難だろう。再開には科学的理由が必要で、意味のない研究をする科学者はいないだろう

Natureの書評
Biotechnology: Recombinant gold
Nathaniel Comfort
Nature 508, 176–177 (10 April 2014)
http://www.nature.com/nature/journal/v508/n7495/full/508176a.html
Nicolas Rasmussenによる遺伝子の騎手:ライフサイエンスとバイオテック企業の勃興Gene Jockeys: Life Science and the Rise of Biotech Enterpriseの書評
ヒトインスリンインターフェロンエリスロポエチン、tPAの開発などを例に分子生物学の発展が科学者の好奇心から経済的メリットに移行してきた様子を描く。
再生医療などまさしく・・そこで得られるお金は患者を治療することではなく新しい治療法という宣伝を使ったマネー市場でのもの。誰一人治療できなくても期待だけでお金が動く。)

  • 米国のメニューに「グルテンフリー」宣伝が200%増加

'Gluten-free' claims rise 200% on U.S. menus
Apr 14, 2014
http://lifewise.canoe.ca/FoodDrink/2014/04/11/21598261-relaxnews.html
米国のマーケットリサーチグループMintelの新しい報告によると、2010年から2013年のレストランのメニューに「オーガニック」は28%減、「グルテンフリー」は200%増加。
レポートの代弁者Julia Gallo-Torresによると、オーガニック食品は高すぎるので、消費者は安全で質の良い食べものを決めるのに別の宣伝を探している。
オーガニックやグルテンフリーの他に消費者は職人芸、本物、ホームメードなどの料理に関心をもっている。他の消費者の関心をひく単語は「オリジナルレシピ」「採りたて」「農場」「農家風」など。
Organic claims declining on US restaurant menus
April 9th, 2014
http://www.mintel.com/press-centre/food-and-drink/organic-menu-claims-declining

  • 減塩と健康についての新しい研究への専門家の反応

SMC
expert reaction to new study on salt reduction and health
April 14, 2014
http://www.sciencemediacentre.org/expert-reaction-to-new-study-on-salt-reduction-and-health/
BMJ Openにイングランドでの過去10年の食事からの塩摂取量の15%の低下が同期間の心疾患と脳卒中による死亡の40%低下に重要な役割を果たしたという報告が発表された。
Exeter大学医学部臨床試験サポートネットワーク、医療研究座長Rod Taylor教授
この研究は減塩が健康にメリットがあることを支持する既にある観察研究に加わるものであるが、著者自ら言っているように、観察研究は決定的根拠にはならない
Cambridge大学リスクの一般理解に関するDavid Spiegelhalter教授
著者らが自ら主張しているように、収縮期圧の2.7 mmHgの低下は脳卒中を約11%、心臓発作を6%減らすと予想される。血圧低下の全てが減塩のおかげだと誇大に見積もったとしても、心疾患と脳卒中による死亡の40%低下に「相当な寄与」があるとは思えない
University College London統計学 Patrick Wolfe教授
著者らは集団レベルでの減塩が血圧の変化に寄与したと推定しているが、可能性のある推定は根拠とイコールではない。私はこの研究が既にわかっていることにそれほど大きな追加はないと思う。
英国心臓財団上級栄養士Victoria Taylor
塩の摂りすぎが血圧を上げるという根拠はたくさんある。この研究は興味深い、塩の摂取量が減ったことは良いことだが、それでもまだ1日6g以上摂っていることを忘れないで。