食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他

  • オーガニック食は農薬摂取を大きく減らすことが証明された

Organic diet proven to greatly reduce pesticide intake
BRENDAN LUCAS HERALD SUN APRIL 30, 2014
http://www.heraldsun.com.au/news/organic-diet-proven-to-greatly-reduce-pesticide-intake/story-fni0fiyv-1226901261400

もと論文
1週間オーガニック食後の成人の尿中有機リン農薬代謝物の減少
Reduction in urinary organophosphate pesticide metabolites in adults after a week-long organic diet
Liza Oates et al.,
Environmental Research Volume 132, July 2014, Pages 105–111
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S001393511400067X
13人の参加者に7日間オーガニックまたは慣行栽培食品をクロスオーバーでたべてもらって8日目の朝の尿の6種のジアルキルリン酸代謝物(DAPs)の合計を測定。
総DAPsの平均はオーガニック時が0.032 [SD=0.038]、慣行時が0.294 [SD=0.435]
(単位が書いてないんだがクレアチニン補正してるのかな?
まあそれはそうで、別のオーガニック食品はがん全体のリスクを下げないという研究結果http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20140331#p11とあわせると、「オーガニック食品中の有機リン農薬はがんリスクに関係ない」ということになるわけ。)

  • 研究者は魚を食べることを薦める古典的根拠にうさんくささを発見

Investigators find something fishy with classical evidence for dietary fish recommendation
1-May-2014
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2014-05/ehs-ifs050114.php
Canadian Journal of Cardiologyに発表された新しい研究はBang と Dyerbergの研究の妥当性に疑問を提示し、エスキモーの冠動脈疾患は他の集団と同程度であることを発見
1970年代にBangと Dyerbergがグリーンランドエスキモーは鯨やアシカを多く食べるので冠動脈疾患が少ないという画期的な研究を発表した。しかし40年にわたる新しい情報を用いて再検討するとエスキモーの冠動脈疾患は白人と同じ率であった。Bangと Dyerbergの1970年代の研究は実際には冠動脈心疾患は直接調べておらず、主にエスキモーの食生活を調べて冠動脈心疾患が少ないだろうと推定しただけである。彼らが根拠としたのはグリーンランドの医務部長による年次報告であるが、グリーンランドの田舎の情報は入手しにくいことなど多くの欠陥がある。死亡証明の20%は医師によるものではない。新しい調査ではエスキモーは冠動脈疾患がエスキモー以外の集団と変わらないだけでなく脳卒中による死亡率が高いことを明らかにした。全体としてエスキモーの寿命はデンマーク人より約10年短い。

  • 高価なヘルメットは健康な赤ちゃんの寝ぐせによる頭蓋骨の変形を改善しない

Expensive helmets do not improve outcomes in healthy babies with positional skull flattening
1-May-2014
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2014-05/bmj-ehd043014.php
2才時点での結果は何もしないのと同じ
BMJ
赤ちゃんの頭の変形を防ぐ治療用ヘルメットは保険は効かないが保護者が自費で使っていて2000ポンド以上もする。オランダのような国では1-2%の赤ちゃんがヘルメット療法をしている。この効果についての初めての無作為長期試験が報告された。ヘルメットは効果はないが副作用の報告が多い。皮膚の炎症(赤ちゃんの96%)、だっこの邪魔(親の77%)、不快な臭い(76%)、汗(71%)、痛み(33%)。
Helmet therapy in infants with positional skull deformation: randomised controlled trial
BMJ 2014;348:g2741
http://www.bmj.com/content/348/bmj.g2741
オープンアクセス
(日本でも売ってるようだ)

Natureニュース
UK proposes greater transparency on animal research
Daniel Cressey
01 May 2014
http://www.nature.com/news/uk-proposes-greater-transparency-on-animal-research-1.15143
動物実験に関する情報開示の妨げになっている条項を削除する提案

  • スライドショー:謎の病気でヒトデが死ぬ

ScienceNOW
Slideshow: Sea Stars Dying in Mysterious Plague
1 May 2014
http://news.sciencemag.org/plants-animals/2014/05/slideshow-sea-stars-dying-mysterious-plague
北米沿岸で問題になっているヒトデの病気について。
ヒトデの手(?)がどんどんとれていく動画。とれた手が動くのもまた
科学者たちは原因究明に奮闘中。
Death of the Stars
http://www.sciencemag.org/content/344/6183/464.full
伝染性があるが病原体の同定はできていない