食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他

ビクトリアがん評議会
Thyroid cancer rates soar in Victorian women
Wednesday 15 October, 2014
http://www.cancervic.org.au/about/media-releases/2014-media-releases/october-2014/thyroid-cancer-reates-soar.html
ビクトリアの甲状腺がんの症例が増加し過去30年で最も早く増加しているがんの一つになった。本日発表された数字はがん評議会の「ピンクに一致団結」キャンペーン(女性のがんについての啓発運動)の開始を記念してのものである。女性の方が男性より3倍甲状腺がんが多い。
1982年以降甲状腺がんは毎年平均男性で4.6%女性で6.4%増加し続け、その大部分は診断技術の進歩と肥満の増加による。ただ甲状腺がんは生存率が最も高い。

  • 模倣論文が中国の頭痛の種

ScienceInsider
Copycat papers flag continuing headache in China
By Mara Hvistendahl 14 October 2014
http://news.sciencemag.org/asiapacific/2014/10/copycat-papers-flag-continuing-headache-china
PubMedに掲載される雑誌の傾向を調べていた計算生物学者が中国の論文販売企業の活動が活発なままであることを発見した。
2012年1月から今年4月までのPubMedの約200万件の論文の要約をビッグデータ技術を用いて解析し、CRISPRのような最先端技術のトピックスを扱う論文の増加などを発見したが同時に中国からの奇妙な論文の傾向も検出した。論文の盗作検出ソフトウエアで検出されないようにテキストロンダリングといわれる手法を使った模倣論文がほぼ同時期に複数発表されている。中国にインパクトファクター2-3のメタ解析論文を約1万ドルで提供するという企業がある。

  • 「プラスチックと大豆のホルモンのせいで男性が太っている」

Senseaboutscience
"Men are getting fatter because of hormones in plastic and soy"
13 October 2014
http://www.senseaboutscience.org/resources.php/167/quotmen-are-getting-fatter-because-of-hormones-in-plastic-and-soyquot
Daily Mail とDaily Expressの10月10日の記事が「プラスチックと大豆のホルモンのせいで男性が太る」と主張しエストロゲンは「精子数を減らす」という。しかしこの記事のもとになった研究はエストロゲンが肥満の原因であることを示してはいないし精子数を数えてもいない。
エジンバラ大学心血管科学センターMandy Drake博士
著者らは南アフリカの歴史的データと、より最近のWHOの自己申告データを用いて、GDPの高い国が成人の肥満率が高いことを示した。この研究は肥満率の違いの原因を発見するようなものではない。著者らは集団毎の肥満率の違いに最も大きな影響を与える可能性の高いカロリー摂取量や運動量を計っていない。エストロゲンやプラスチックが原因であるという根拠は提示されていない。また精子数も調べていない。
(PLOS ONEらしい。この手の話で大豆や枝豆食べるなっていう報道は珍しいかも)

  • ビタミンCはがんを治療できるか?– TVNZ

SMC NZ
Could Vitamin C help treat cancer? – TVNZ
October 14th, 2014.
http://www.sciencemediacentre.co.nz/2014/10/14/could-vitamin-c-help-treat-cancer-tvnz/
Sunday TVNZのIan SinclairがAndrew Miller博士とMargreet Vissers教授とビタミンCについて、それががん治療に役立つかについて語る
動画
オタゴ大学のMargreet Vissers教授が「ビタミンCは魔法の治療法ではないが他の治療薬と一緒に使えるかもしれない」と語る。ヒトでの試験を検討しているがお金が足りない。

Weed killer found in Auckland’s water supply lakes
October 15th, 2014.
http://www.sciencemediacentre.co.nz/2014/10/15/weed-killer-found-in-aucklands-water-supply-lakes/
オークランドの水の20%を供給するダムで除草剤メトスルフロンメチルが痕跡程度検出され、今年5月から9月まで閉鎖された。
この除草剤はダムの近くの森林に散布され、その後の予期せぬ大量降雨で水に入ったものである。このダムを管理しているオークランドの水の供給業者Watercare Servicesは検出された濃度はヒト健康にリスクとはならないと言っている。Watercare Servicesは議会には知らせたが人々には知らせていなかった。オークランド議会の報告方法について現在レビューが行われている。この問題が国内メディアで大きく報道されている。
(琵琶湖は除草剤普通に検出されるよね)

  • 重い赤ちゃんのほうが学校の成績は良い

NYT
Heavier Babies Do Better in School
Oct. 10. 2014
http://www.nytimes.com/2014/10/12/upshot/heavier-babies-do-better-in-school.html?abt=0002&abg=0&_r=0
フロリダの子どもたちの研究で、生まれたときの体重が重い方が3年生と8年生の時の数学と読みの試験成績がよい
(ここでは陣痛誘発や帝王切開による計画出産で早めに生ませることを議論しているが日本では痩せ願望と妊娠中の体重管理が厳しいこともあって赤ちゃんの体重ずっと減少傾向。)

  • インフルエンザワクチンについて、おそれる必要のない32の神話

32 Myths About The Flu Vaccine You Don't Need To Fear
by Tara Haelle
October 10, 2014
http://www.npr.org/blogs/health/2014/10/10/354627818/32-myths-about-the-flu-vaccine-you-dont-need-to-fear
インフルエンザワクチンの接種時期になったので
インフルエンザは怖くないとかワクチンには水銀が入っているとか製薬会社の陰謀とか