食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

オランダにおけるダイオキシンへの食事暴露

Dietary exposure to dioxins in the Netherlands
2014-10-31
http://www.rivm.nl/en/Documents_and_publications/Scientific/Reports/2014/oktober/Dietary_exposure_to_dioxins_in_the_Netherlands
2014年の計算された摂取量は限度を超えることはなく、現在のオランダのダイオキシンの食事からの暴露はもはや公衆衛生上のリスクとはならない。主な摂取源はミルク、肉(特に牛)そして植物油や脂肪である。これらがRIVMによる研究の主要結論である。
暴露量の減少は、過去数十年にわたる食事中のダイオキシン濃度の低下による。食品中の濃度はほぼ限界に達しこれ以上減ることはないと予想される。また食事パターンの変化も暴露量の減少に寄与している。ダイオキシンは主に食品の脂肪成分に存在し、人々の脂肪摂取量が減っている。しかし摂取量が許容レベルであることを確認し、事故による高濃度汚染を検出するために食品中のダイオキシン濃度分析は継続する必要がある。
実際の摂取量はここで報告されエチル摂取量より低いだろう。この評価には10年前の植物油と脂肪のデータが使われている。新しいデータを用いればさらに推定摂取量は低くなる。またダイオキシンが調理で減ることも示されている。
オランダ人のダイオキシンの食事暴露を計算するために、オランダ全国食品摂取量調査による食品摂取量データと食品中のダイオキシン濃度についての入手可能な最新データを用いた。そして計算された摂取量をダイオキシンの健康規制値と比較した。
報告書本文英語
RIVM Report 2014-0001
http://www.rivm.nl/dsresource?objectid=rivmp:264042&type=org&disposition=inline&ns_nc=1
pTDIは2 pg TEQ/kg bw per day (SCF, 2001)
年齢集団は2,3,4,5,6才と7-69才で50パーセンタイルが0.5-1.0 pg TEQ/kg bw per day, 99パーセンタイルは1.3-2.0
LODまたはLOQ以下の濃度のものについては野菜果物ジャガイモ小麦についてはゼロ、それ以外は1/2LODまたは1/2LOQとみなす

(どうして子どもの年齢分けがこんなに細かいかというとDNFCS-Young Children 2005/2006 (Ocké et al., 2008)研究を用いたから。2-6才の1634人を対象に1279人から同意を得た。2日調査。
比較
平成25年度食品からのダイオキシン類一日摂取量調査等の調査結果について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000062434.html
そもそもTDIが4 pg TEQ/kg bw/日と違うんだけれど。調査法も違うけれどそんなに違わないのはオランダ人のミルクの分を日本人は魚からとってるからだろうか?あとこの発表の注目ポイントは「鶏卵中のダイオキシン類の濃度」。オーガニックや平飼いのほうが汚染物質は多くなる。高いのに。)