食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他

  • あなたのチーズマカロニにマカロニとチーズ以外に入っているもの

What's In Your Mac And Cheese Besides Macaroni And Cheese
Jul 14, 2017
https://www.forbes.com/sites/brucelee/2017/07/14/whats-in-your-mac-and-cheese-besides-macaroni-and-cheese/#804598d4cafa
より安全な食品加工と包装連合Coalition for Safer Food Processing and Packagingの行った調査によるとフタル酸類が入っている

Testing Finds Industrial Chemical Phthalates in Cheese
http://kleanupkraft.org/data-summary.pdf
チーズ30種を調べたところ、チーズパウダーが平均濃度が高かった。(13種類のフタル酸の合計で106 ppbとのこと。)

(http://www.kleanupkraft.org/
この団体、URLをみればわかるけれど主な標的はクラフト社
健康被害が出ると脅しているけれどこの濃度では・・
厚生労働省:DEHPのTDI:精巣毒性及び生殖毒性試験におけるNOAEL3.7mg/kg/day及び14mg/kg/dayから不確実係数100を適用して,当面のTDIを40〜140μg/kg/day
http://www.ffcr.or.jp/zaidan/MHWinfo.nsf/48b1f48352378e7e492565a1002ecd5e/998e4b75ae3b63a9492568ff001e3df8?OpenDocument
チーズパウダー1kg食べて100μgなので)

  • 「リーガルハイ」とchemsex薬物が新しい戦略で標的に

'Legal highs' and chemsex drugs targeted in new strategy
http://www.bbc.com/news/uk-40597941
内務省によるとドラッグを使用している成人は10.5%から8%に減ったが、関連死は急増している。
これまでリーガルハイと呼ばれていた新規向精神物質(NPS)に対して取り締まる法律が昨年導入された。
2017 Drug Strategy
July 2017
https://www.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/628148/Drug_strategy_2017.PDF

  • 卵の殻の粉末はカルシウムの良い摂取源?

Is Eggshell Powder a Good Way to Get Calcium?
by Berkeley Wellness | July 13, 2017
http://www.berkeleywellness.com/supplements/minerals/article/eggshell-powder-good-way-get-calcium
Q:カルシウムサプリメントとして卵の殻を食べることをどう思う?
A:卵の殻は炭酸カルシウムが多いが他の摂取源より良いという根拠はない。
もし卵の殻で何かしたいなら、粉にした後研磨剤として掃除に使ったり肥料として植物に与えたりするのがいいだろう。堆肥にもできる。
基本:卵殻はカルシウム源になりうるしサプリメントに使われているものもある。しかし純度や適切な用量のことを考えると、質の保証された製品を使った方がよい。さらによいのは食事からカルシウムを摂ることである。

  • クレームチェック

パン:皮が一番栄養があるって本当?
Claim Check
Bread: Is the Crust Really the Most Nutritious Part?
by Densie Webb Ph.d., R.d. | July 12, 2017
http://www.berkeleywellness.com/healthy-eating/food/article/bread-crust-really-most-nutritious-part
クレーム:パンは耳の方が栄養がある
事実:耳の方が柔らかい中身より健康に良いという信念は2002年のJournal of Agricultural and Food Chemistry論文がネタもとらしい。パンの耳にプロニルリジンという抗酸化物質が多いという。パンを焼くときにプロニルリジンができるのは化学反応の結果である。しかし同時に化学反応でアクリルアミドを含む望ましくない化合物もできる。
全体をみると、ほとんどの食品には天然にがんを促進する物質とがんを予防する物質が入っている。
基本
ではプロニルリジンを摂るためにパンの皮を食べるべきなのか、アクリルアミド暴露を減らすために耳のない部分だけを食べるべきなのか?残念ながらわからない。確実なのは耳を落とすとゴミが出るということ。

Scienceニュース
Expert panel to FDA: time to hold opioids to a new standard
By Kelly ServickJul. 13, 2017
http://www.sciencemag.org/news/2017/07/expert-panel-fda-time-hold-opioids-new-standard
NASEMが報告書を発表した。
この中で、医薬品の効果を個人のリスクとベネフィットから判断する従来モデルでは不十分で、家族など社会への影響も考慮すべきとした。Q & A

  • 貧困が脳にどう影響するか

Natureニュース
How poverty affects the brain
Carina Storrs 12 July 2017
http://www.nature.com/news/how-poverty-affects-the-brain-1.22280
バングラデシュでの前例のない研究が、栄養不良、不衛生、その他の困難が子どもの発達にどう影響するかを明らかに
1960年代後半、グアテマラの田舎の子ども達に栄養サプリメントを与えることで発育不良の頻度が減るのではないかと考えた研究が行われた。効果はあった。対照群に比べて1-2センチ背が高くなったが、それだけではなかった。栄養を加えた子ども達の青少年になってからの読み書きテストでの成績が良かった。そして女性は学校に長く通い男性は収入が多かった。その後ブラジル、ペルー、ジャマイカ、フィリピン、ケニヤ、ジンバブエで同様の研究が行われ、栄養状態が悪いことは脳の機能の低さと関連することが示されてきた。今や研究者達は成長と神経発達の関連を解き明かそうとしている。栄養が原因なのか?ネグレクトや感染症など他の要因?Bill & Melinda Gates財団の資金提供を受けてバングラデシュで研究が行われている
(一方日本ではお母さん達がダイエットしたりマクロビにはまったりして赤ちゃんを栄養不良にしている)

  • 国際プロバイオティクス協会

ガイドライン
Guidelines
http://internationalprobiotics.org/resources/guidelines/
プロバイオティクスの定義や安全性について
菌を同定してヒトでちゃんとしたデータをとってGMPで製品の品質を確保して有害影響も監視せよ、といった当然の提言。
(で、こういうことができていないプロバイオティクスが日本ではトクホとして認められていると。厚生労働省health regulatory officialsではなく消費者庁なのだがまあもともとはそうだったし)