食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

論文

  • 体外受精中の女性の出生に与える鍼と偽鍼の影響 RCT

Effect of Acupuncture vs Sham Acupuncture on Live Births Among Women Undergoing In Vitro Fertilization A Randomized Clinical Trial
Caroline A. Smith et al., JAMA. 2018;319(19):1990-1998.
https://jamanetwork.com/journals/jama/article-abstract/2681194?redirect=true
オーストラリアの研究。有意差無し
(まあそうだろうけれど何故オーストラリアは鍼が好きなんだろう。)

  • 世界最大の市民科学マイクロバイオームによるビッグデータは思考の糧を提供する

Big data from world's largest citizen science microbiome project serves food for thought
15-May-2018
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-05/uoc--bdf051118.php
オープンアクセスデータベースが、食事や抗生物質、精神衛生状態が腸の微生物と分子の組成にどう影響するのかを明らかにする
カリフォルニア大学医学部の研究者らがAmerican Gut Projectの最初の主要な結果を発表した。これまでで最大のヒトの腸のマイクロバイオームデータベースになる。
Daniel McDonaldプロジェクト科学部長は「これまでの小規模研究でみつかったものよりより大きな多様性を観察し、もっと多くの人々を調べたらもっと多様であろうことを示唆する。」このプロジェクトでは市民科学者は99ドルを出して便と口あるいは皮膚のぬぐい取り検体とアンケートの回答を送り、腸内細菌の結果を受け取る。2017年半ばまでに11336人の15096検体のデータを含む
(いろいろ紹介。腸内細菌は複雑で多様なことだけは確実)

  • 一部のカロリーは他のものより害が多い

Some calories more harmful than others
15-May-2018
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-05/uoc--scm051518.php
Obesity Reviewsに発表された2017 CrossFit Foundation Academic Conference参加者のグループによる方針表明。全てのカロリーは肥満やその他の心代謝疾患リスクを増やす可能性があるが砂糖入り飲料は特別問題。砂糖代用品のアスパルテームは成人の体重を増やさない。インターネットでアスパルテームを検索するとアスパルテームのせいで太ると確信するかもしれないがそうではない。また栄養研究を実施しその結果を解釈することの困難さもレビューした。
アメリカ人、コーラとか大量に飲みすぎ。カップが大きくてお代わり無料だからって何杯も飲むんだもの。それでいて人工甘味料は危険だとかなんとかいってダイエット飲料の選択肢がなかったりする。)

  • 刺す虫は農産物にDNAの足跡を残す

Natureニュース
Stink bugs leave DNA footprints on produce
14 May 2018
http://www.nature.com/articles/d41586-018-05184-z
遺伝子検出技術は通常のわなより遥かに高感度
クサギカメムシ(Halyomorpha halys)はアジア原産だが北米や欧州の作物に被害を与えている。ニュージャージーのRutgers大学のRafael Valentinらはこの昆虫を検出する高感度法を開発した。収穫物を洗うのに使う水を採取することで野菜や果物の表面のDNAを集め、フィルターで濃縮して遺伝子を解析する。この方法は農家がより効果的に害虫侵入を追跡するのに役立つだろう。Front. Ecol. Environ. (2018)