食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2005-07-01から1日間の記事一覧

規制(EC) 1829/2003下での遺伝子組換え食品及び飼料の申請状況

Applications under Regulation (EC) 1829/2003 on Genetically Modified Food and Feed [GM Food Feed applications] Last updated: 29 June 2005 http://www.efsa.eu.int/science/gmo/gm_ff_applications/catindex_en.html GM食品及び飼料の申請状況の表を…

2005年6月14日のヨーロッパ議会:農業委員会でのEFSAの常務理事Geoffrey Podgerのスピーチメモ

Speaking notes for Geoffrey Podger, Executive Director of EFSA, for the European Parliament, the Agricultural Committee, on the 14th June 2005 30 June 2005 http://www.efsa.eu.int/press_room/speech/1002_en.html EFSAの活動内容紹介。特にGMOに…

2005年6月13日のヨーロッパ議会:環境・公衆衛生・食品安全委員会でのEFSAの常務理事Geoffrey Podgerのスピーチメモ

Speaking notes for Geoffrey Podger, Executive Director of EFSA, for the European Parliament; Environment, Public Health and Food Safety Committee on the 13th of June 2005 30 June 2005 http://www.efsa.eu.int/press_room/speech/1001_en.html E…

2005年7月1日から市場で販売される卵にも表示義務が始まる

30.06.2005 http://www.bfr.bund.de/cm/208/kennzeichnungspflicht_fuer_eier_auf_wochenmaerkten.pdf 2005年7月1日から、市場で販売される卵にも生産者コードの表示が義務づけられる。 今後消費者は市場で買った卵の起源を確認できるようになる。 EFSA EU

ミネラルウォーター中のウラン:成人に少量は許容できるがベビーフード用の水はウランが入っていないべきである

30.06.2005 http://www.bfr.bund.de/cm/208/uran_in_mineralwasser.pdf ウランは広く存在する重金属である。ウラン化合物は岩の天然成分で、水・空気・土壌にも含まれる。また天然元素であるため多くの食品にも微量含まれる。ウランの放射能や毒性のため、食…

ベビーフード用のミネラルウォーターはウラン無しであるべき

30.06.2005 http://www.bfr.bund.de/cms5w/sixcms/detail.php/6488 BfRによるミネラルウォーター中のウランの健康リスク評価の結果、ミネラルウォーターに含まれる微量のウランは成人にはリスクはないが、ベビーフードの調理に使うミネラルウォーターはウラ…

低用量放射は発ガンリスクの僅かな増加と関連する

LOW DOSES OF RADIATION LINKED TO SMALL INCREASE IN CANCER RISK 30 June 2005 http://www.iarc.fr/ENG/Press_Releases/pr166a.html 現在の放射線防護基準は主に1945年の広島・長崎の原子爆弾被害の生存者の研究からリスクを推定している。しかしながら現…

FDAは消費者に対して緑茶とガンに関する主張についての情報を発表

FDA Issues Information for Consumers about Claims for Green Tea and Certain Cancers June 30, 2005 http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/2005/NEW01197.html FDAは緑茶がある種のガンのリスクを下げる可能性があるという「適格健康強調表示」の評価結果…

募金調達者の危機?

Fundraisers at risk? 30 June 2005 http://www.nzfsa.govt.nz/publications/media-releases/2005-06-30DFRsausagesizzle30June.htm NZFSAが募金のための食品販売を禁止しようとしているというメディアの報道は正しくない。 全ての食品販売は例え募金のため…

有機リン酸類研究が発表された

ORGANOPHOSPHATE STUDY PUBLISHED 30 June 2005 http://www.defra.gov.uk/news/2005/050630d.htm 羊の浸剤に含まれる有機リン酸(OP)に暴露された後で調子が悪くなったと信じている人々の研究がDefraと動物用医薬品管理局のウェブサイトに発表された。 この…

オキシフルオルフェンの再評価

Re-evaluation of Oxyfluorfen June 30, 2005 http://www.pmra-arla.gc.ca/english/pdf/pacr/pacr2005-03-e.pdf いくつかの追加データを提出すれば認可継続できるとしている。 45日間パブリックコメント募集。 DEFRA 英国

テルバシルの再評価

Re-evaluation of Terbacil June 30, 2005 http://www.pmra-arla.gc.ca/english/pdf/pacr/pacr2005-04-e.pdf いくつかの追加データを提出すれば認可継続できるとしている。 45日間パブリックコメント募集。

ジアジノンの予備的リスク及び価値評価

Preliminary Risk and Value Assessments of Diazinon http://www.pmra-arla.gc.ca/english/pdf/rev/rev2005-06-e.pdf 労働者や環境に対して一定の懸念はあるとしている。不足しているデータが多い。 60日間パブリックコメント募集。

NASのイオン化放射線報告書へのARRS会長の反応

ARRS president responds to NAS report on ionizing radiation 30-Jun-2005 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2005-06/arrs-apr063005.php NASによる低用量イオン化放射線の有害影響についての報告書に関して、American Roentgen Ray Society米国レ…

EurekAlertより