食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

消費者はヒジキを食べないように

Consumers advised not to eat hijiki seaweed
Thursday 5 August 2010
http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2010/aug/hijikiseaweed
FSAは人々に対し、高濃度の無機ヒ素を含むヒジキと呼ばれる種類の海藻を食べないようにという助言を再度確認する。無機ヒ素は人々のがんになるリスクを増加させる。
この再確認は、欧州委員会がFSAにクリアスプリングというブランドのヒジキから高濃度のヒ素が検出されたことを通知したためである。FSAは人々に英国で販売されている全てのヒジキは食べないように助言している。
我々はヒジキを食べずに、別の種類の海藻を選ぶよう助言している。しかしながらもしたまに食べてしまっていたとしてもがんになる可能性が有意に増加することはないだろう。
FSAも2004年に調査を行いヒジキには無機ヒ素が含まれることを確認している。その調査ではアラメや昆布、海苔、わかめも調べたがこれらには無機ヒ素は含まれない。
ヒジキは主に日本食レストランで突き出しとして使われる。寿司や中華料理店では使われていない。
ヒジキは海藻が成分となっているスープやサラダ、一部のベジタリアンやベーガン料理に使われている。スーパーマーケットやデパートの専門食品売り場や健康食品販売店、アジアや極東食品販売店などで販売されている。
FSAはEU域内でも販売されているヒジキについて対策をとるかどうかについて欧州委員会と連絡をとっている。
海藻は含まれないものの英国では一般的食品のヒ素は1mg/kgが基準値である。他に例えば非アルコール飲料については0.1 mg/kgなどの基準がある。EFSAが2009年に無機ヒ素暴露量は減らすべきだという意見を発表したことからEU全域での規制が行われる可能性はある。

ヒジキについてのQ & A
Hijiki: your questions answered
http://www.food.gov.uk/multimedia/faq/hijikiqanda/
日本と韓国以外では滅多にみかけないが特別な食品販売店などで売られていることがある。

以下注
問題のクリアスプリング社のヒジキ
http://www.clearspring.co.uk/content/hijiki
オーガニック食品販売会社らしい
ヒジキはミネラルが豊富で(有害重金属だけどね)日本人のつやつやした豊かな髪はヒジキのおかげである、だって
ヒ素が多いことは知っていて売っている。2004年のFSAの警告に対して反論している
http://www.clearspring.co.uk/sites/default/files/Hijiki%20statement%2018-06-09.pdf
日本の厚生労働省の言い分(これまでヒジキによる砒素中毒事例の報告はない)を根拠に、法律による禁止ではないからと販売継続。ただし健康のための助言として1日最大10gまでとしている。
厚生労働省のこの見解はヒジキ以外のヒ素摂取を全く考慮していないという点でダメだと思う。急性中毒を心配しているわけではなく、がんとの関連の疫学調査はデータがないだけ。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2004/07/tp0730-1.html

こんな人もいる
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1020/152522.htm?o=0&p=0
ヒジキ主食とか毎日とか言っている人もいるけどせめてワカメにすればいいのに。
マクロビオティックとかヒジキを勧めてるので要注意。特に鉄が不足しがちな妊婦。動物由来食品を禁止してヒジキと主張しているので。