食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

高ナトリウム、低カリウム食が死亡リスクと関連

High Sodium, Low Potassium Diet Linked to Increased Risk of Death
July 11, 2011
http://www.cdc.gov/media/releases/2011/p0711_sodiumpotassiumdiet.html
Archives of Internal Medicineに発表されたCDCの研究者らによる論文によれば、ナトリウムが多くカリウムが少ない食生活のアメリカ人は何らかの原因による死亡リスクが50%多く、心臓発作による死亡リスクが2倍。
NHANESのデータを解析した。この知見はアメリカ成人が平均で1日3300mgという推奨摂取量1500 mgの2倍以上のナトリウムを摂っていることを考えると特に問題である。この研究は現在のナトリウム摂取量を減らすようにという公衆衛生対策をさらに支持するものである。

  • Sodium and Potassium Intake and Mortality Among US Adults

Quanhe Yang et al.
Arch Intern Med. 2011;171(13):1183-1191
http://archinte.ama-assn.org/cgi/content/short/171/13/1183
4分割群は、Q1がナトリウム推定摂取量2176mg、カリウム1793mgでナトリウムとカリウムの比が0.98、Q2はそれぞれ3040、2476、1.17、Q3は3864、3108、1.33、Q4は5135、4069、1.57。

  • コメント

Sodium and Potassium Intake: Mortality Effects and Policy Implications
http://archinte.ama-assn.org/cgi/content/full/171/13/1191
ナトリウム/カリウム比について、野菜や果物を食べることでカリウム摂取量を上げるのは安全であろうがサプリメントについては副作用の危険性もあり一般的には薦められない。
この論文から政策に対して言えることは、減塩努力は継続することと加工していない野菜や果物の摂取量を増やす対策をすること、3番目にカリウムの栄養成分表示。4番目は市販食品の包括的栄養成分データベースを作成すること。最後に介入試験による確認。