食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

論文等

Association of maternal vitamin D status during pregnancy with bone-mineral content in offspring: a prospective cohort study
Debbie A Lawlor et al.,
The Lancet, Early Online Publication, 19 March 2013
http://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(12)62203-X/fulltext
Longitudinal Study of Parents and Children参加3960母子について。子どもは9-10才で評価している。結論として、妊娠中のビタミンDの状態と子ども後期の骨ミネラル密度に関連はなかった。
これは現行の妊娠女性へのガイドラインに疑問を投じるもので、議論必須
妊娠中にビタミンDサプリメントを薦めることができるか?
Is vitamin D supplementation in pregnancy advisable?
Philip J Steer
The Lancet, Early Online Publication, 19 March 2013

  • 飲むミルクの種類と就学前の体重の縦断評価

Longitudinal evaluation of milk type consumed and weight status in preschoolers
Rebecca J Scharf et al.,
Arch Dis Child doi:10.1136/archdischild-2012-302941
http://adc.bmj.com/content/early/2013/02/13/archdischild-2012-302941.abstract
10700人の米国の子どもを2才と4才で評価した。脂肪含量の違う全乳や2%ミルク、1%ミルクにより体重が変わることはなかった。
低脂肪乳を飲ませていれば太らない、などということはない。いつになったら特定の悪者を排除すればいいという思考から離れるんだろう?)

Long-Term Psychosocial Consequences of False-Positive Screening Mammography
John Brodersen, PhD and Volkert Dirk Siersma, PhD
Ann Fam Med March/April 2013 vol. 11 no. 2 106-115
http://annfammed.org/content/11/2/106.full
がんスクリーニングの負の影響、特に偽陽性だった場合の長期影響について。デンマークの454人の女性を3年フォローアップ。3年経っても精神的負の影響が残る