食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他ニュース

  • カフェインとコーヒー:あなたのより良い健康のために

Caffeine and Coffee: Working to Better Your Health
November 20, 2013.
http://guardianlv.com/2013/11/caffeine-and-coffee-working-to-better-your-health/
ダラスで開催されたAmerican Heart Association会合で水曜日にAll Japan Coffee Associationが資金を出した琉球大学Masato Tsutsui教授らの研究が発表された。カフェイン入りコーヒーを飲むと血流量と血圧が上がる、など。
(何故こんなところでニュースになっているのかな。別にhttp://coffee.ajca.or.jp/にも琉球大学にもプレスリリースは見あたらないけれど)

THE VANCOUVER SUN
Vancouver: Gluten-free capital
November 19, 2013
http://www.vancouversun.com/entertainment/Vancouver+Glutenfree+capital/9183288/story.html
我々の食事から小麦を排除する運動の先端を走る都市
Gluten Free Expo のオーガナイザーMargaret Dronによると「私たちはとても健康に気をつかっていて、どうすればより強くより健康になれるか知っている。GMOフリーで、オーガニックで、スーパーフードが入っているかどうかを気にしている」
カナダ全体では12%がグルテンを減らしたり排除したりしているがブリティッシュコロンビアでは17%がグルテンを排除している。
グルテンフリー製品は平均して242%高い
(いつ、どんなふうにバブルがはじけるかな?どさくさにまぎれてコメが売れそうだけど)

  • 農業のシフトは水質に影響−報告書

SMC
Shifts in farming put pressure on water quality – report
November 21st, 2013.
http://www.sciencemediacentre.co.nz/2013/11/21/shifts-in-farming-put-pressure-on-water-quality-report/
ニュージーランドの土地の使用状況の変化が湖や川の水質に影響し、対策が必要。
議会の環境に関する委員会の最新報告書
Jan Wright博士によるWater quality in New Zealand: Land use and nutrient pollutionは、ヒツジやウシの飼育から乳業へのシフトがチッソやリンの漏出を増やし水系の雑草や藻類の過剰発生につながる状況を説明している。
SMCは専門家のコメントを集めた
(いろいろあるけれど農業による環境破壊をちゃんと議論しているところがえらい)

BPH: Enlarged Prostate
by Berkeley Wellness | November 21, 2013
http://www.berkeleywellness.com/self-care/preventive-care/article/bph-enlarged-prostate
高齢男性によくある良性前立腺肥大は、前立腺の細胞が増殖したものである。ヒトにより中年期から症状が出て60までに半分が、70までには10人中9人が排尿トラブルをもと。80才までに20-30%がなんらかの治療を必要とする。
症状があったら医師に相談すること。管理方法はいろいろある。
ノコギリヤシは使わないこと。JAMAに発表された論文で役にたたないことが確認されている。
(でも健康食品販売業者はそういう重要な情報は提供しない。医薬品ならあり得ないんだけど。)

平成25年11月20日
http://www.fsc.go.jp/iinkai/fsc_journal.html
Food Safety Vol. 1(2013) No. 1
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/foodsafetyfscj
(このロゴデザインは誰の趣味なんだろう)