食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

食品基準ニュース

Food Standards News - March 2017
http://us2.campaign-archive2.com/?u=700bf5d7b419cc12102524e87&id=7d8f20dd33&e=21527ddb09
http://www.foodstandards.govt.nz/media/pages/foodstandardsnews/Default.aspx
まだ2月号

・保健経済学を専攻したMark Booth氏が新しい長官になった
・食品安全文化とは?
食品表示の意味は?
・政府が輸入食品安全性リスクの管理を変更する。改正法案が現在意見募集中
・乳幼児のフッ素の栄養参照量改訂
・他申請状況等

  • Food safety culture

http://www.foodstandards.gov.au/foodsafety/culture/Pages/default.aspx
食品安全文化とは何?
全ての事業関係者(オーナー、管理者、従業員)が、自分たちの作るあるいは提供する食品が安全であることを確保するために日々の業務を考えて行動するやりかたのこと。いつでも安全な食品を作っていることに誇りをもち、質の高い製品は食べて安全でなければならないことを確認すること。食品の安全性は最優先課題である。
強力な食品安全文化は人々が食品を安全にすることの重要性を理解しいつでもそれに関与することからくる。トップから始まるがビジネス全体の支持が必要。
何故重要か?
・消費者を食中毒から守る
・ブランドの評判を守る
・事業を経済的損失から守る
事実は
・毎年410万人が食中毒になっていて30800人が入院、76人が死亡
・毎年70の食品リコールがある

食品安全は全ての人の責任
どこから始める?
ステップ1
知ること
ステップ2
変えるため行動する
ステップ3
効果が出るまで続ける

キットあり