食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2009-10-05から1日間の記事一覧

その他論文等

生のジャガイモによる接触性じんましん Contact urticaria to raw potato. Dermatol Online J. 2009 May 15;15(5):14. 症例報告 Victor Yushchenkoのダイオキシン中毒 The Lancet, Volume 374, Issue 9696, October 2009, Pages 1179-1185 2,3,7,8-tetrachlo…

ICCVAMの試験法評価報告書発表の告知

NTP

化学物質や製品のアレルギー性接触性皮膚炎誘発性の評価のための使う動物を減らした代替法:削減マウス局所リンパ節アッセイ の評価報告書と推奨試験基準 NTP Interagency Center for the Evaluation of Alternative Toxicological Methods (NICEATM) announ…

消費者にある種の輸入乾燥プラムを食べないよう警告

FDA

Consumers Warned Not to Eat Certain Imported Dried Plums October 1, 2009 http://www.fda.gov/Safety/Recalls/ucm184811.htm アジアン又はヒスパニックショップで販売されている塩漬け又は砂糖漬けプラム(梅干し)の鉛濃度が高いため食べないように。 …

痩身用製品に警告

HK

Caution issued on slimming product October 2, 2009 http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/091002/txt/091002en05001.htm 痩身用製品2 Day Dietにフェノールフタレインとシブトラミンが含まれるため使用しないように。

CARDSデータベース更新

ODS

Updates to the CARDS Database October 04, 2009 http://ods.od.nih.gov/Research/CARDS_Periodic_Updates.aspx ダイエタリーサプリメントに関する研究へのコンピュータによるアクセス(Computer Access to Research on Dietary Supplements:CARDS)データ…

EFSAの理由付き意見書:フェンネルのピリミカーブの既存MRLの改定

Reasoned opinion of EFSA: Modification of the existing MRL for pirimicarb in fennel 2 October 2009 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1211902920476.htm 新規使用により1 mg/kgを5 mg/kgに引き上げる提案

カナダから輸入した亜麻仁のGMO汚染事故

02.October 2009 http://www.afsca.be/communiquesdepresse/_documents/2009-10-02_AFSCA-lin_fr.pdf ベルギーは、ヨーロッパの警報通知システムRASFFによりドイツ保健当局から一部のパン用製品中に遺伝子組換え亜麻仁汚染があることを通知された。これは200…

哺乳瓶やおしゃぶりのビスフェノールAについてのQ & A

BfR

2 October 2009更新 http://www.bfr.bund.de/cd/7195 プラスチック製品のビスフェノールAについては定期的にメディアのトピックとなる。最近の報道も含めて頻繁に問い合わせのある項目についてQ & Aを提供する。 ラテックスやシリコンは原材料にビスフェノー…

汚染物質:AFSSAはヒトの環境汚染物質暴露について科学の重要性を再確認

September 29, 2009 http://www.afssa.fr/PM9100B5I0.htm 環境中汚染物質のヒトへの暴露量を定量評価しリスクを評価するために、各種関係機関と協力して食品の摂取量や残留物質モニタリングを行っている。 PCBやビスフェノールA、PFOAなどについての評価文書…

松の実の問題

October 1, 2009 http://www.afssa.fr/PM9100D5I0.htm ここ数ヶ月フランスで、DGCCRFや中毒センターに「松の実を食べた後の苦い後味」についての報告がある。ヨーロッパの他の国でも報告があるが、これまでの検査では特に汚染物質や残留物質は検出されていな…