食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より

カニの痛みの記憶が確認された

Crabs' memory of pain confirmed by Queen's academic 27-Mar-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-03/qub-cmo032509.php カニは痛みを感じるだけではなくその記憶を保持していることが示された。 Animal BehaviourにQueen's University Belf…

アクションゲームが視覚を改善する

Action video games improve vision 29-Mar-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-03/uor-avg032709.php Nature Neuroscienceに発表された論文。グレーの色調変化を識別する能力が最大58%改善。ゲームをやることは必ずしも有害ではないかもし…

揮発性化合物を含む土壌汚染物質の場所特異的ヒト健康リスク評価

2009-03-26 Site-specific human risk assessment of soil contamination with volatile compounds http://www.rivm.nl/bibliotheek/rapporten/711701049.html VOLASOILモデルを改良した。

動物用医薬品 抗生物質の販売量

26 March 2009 http://www.afssa.fr/PM910034I0.htm 2007年フランスにおける抗生物質を含む動物用医薬品の販売のフォローアップ http://www.afssa.fr/Documents/ANMV-Ra-Antibiotiques2007.pdf 要約のみ英語 2007年のフランスの抗生物質販売量は1384.87トン…

フードフォーカス2009

Food Focus February 2009 http://www.nzfsa.govt.nz/publications/food-focus/2009-02/index.htm 一部抜粋 ・有機食品の安全性 NZFSAは有機食品にも通常の食品にも同じリスク管理を行っている。ニュージーランドのオーガニック食品の生産量は過去10年で増加…

養蜂家は被害者に補償するよう命令された

Beekeeper ordered to pay victims 27 March 2009 http://www.nzfsa.govt.nz/publications/media-releases/2009/2009-3-25-beekeeper-fined-for-selling-poisoned-honey.htm 昨年のイースターに22人が中毒になった巣付きハチミツを販売した業者に被害者への…

研究の倫理的実施ガイド発表

NAS

Guide to Ethical Conduct in Research Released March 27, 2009 http://www.nationalacademies.org/morenews/20090327.html 「科学者であること:責任ある研究の実施ガイド」の新版は、研究者、特に若い人たちに責任ある研究の実施方法や捏造・盗作のような…

報告書:原子力に対する不合理な恐怖を無くす時

Report: Time to Lose Irrational Fear of Nukes March 27, 2009 http://www.acsh.org/news/newsID.1791/news_detail.asp スリーマイル島の事故から30周年、怖がらせる話の終焉 放射線には安全域はないとみなされているが実際に人類が暴露されている自然放射…

英国のティーンは「大酒飲み」

Behind the headlines UK teens 'binge drink' http://www.nhs.uk/news/2009/03March/Pages/UKteens'bingedrink'.aspx 「英国の10代はヨーロッパでワースト3の大酒飲みである」とBBCニュースなどが伝えた。このニュースは10代のアルコールと薬物の使用に関す…

ヘルスカナダはカナダ人に対し電気煙草(電子煙草)を使用しないよう警告

Health Canada Advises Canadians Not to Use Electronic Cigarettes March 27, 2009 http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/_2009/2009_53-eng.php ヘルスカナダは安全性・有効性・品質が評価されていない電子的喫煙製品は健康にリスクとな…

医療廃棄物貿易がインドでの死亡を招く

The Lancet, Volume 373, Issue 9669, Page 1067, 28 March 2009 Kristin Elisabeth Solberg Trade in medical waste causes deaths in India 使用済み医療用具の取引によりインドでB型肝炎の恐るべき流行が引き起こされた。 今月インドで起こったB型肝炎の…

テクニカルレポート最終版

NTP

TR-542: クメン(CAS No. 98-82-8) の F344/Nラットと B6C3F1マウス(吸入) のがん原性試験についてのテクニカルレポート TR-542: NTP Technical Report on the Toxicology and Carcinogenesis Studies of Cumene (CAS No. 98-82-8) in F344/N Rats and B6C3…