食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2006-01-25から1日間の記事一覧

シドニー港での商業漁業の一時閉鎖

Temporary Closure of Commercial Fishing in Sydney Harbour 24 JANUARY 2006 http://www.foodauthority.nsw.gov.au/mr-24-01-06-closure-sydney-harbour-dioxin.htm 検査の結果魚のダイオキシンレベルが上昇しているため、漁業を一時的に禁止する。 港のタ…

食品中ルーピンによるアレルギー

http://www.bfr.bund.de/cm/208/allergie_durch_lupineneiweiss_in_lebensmitteln.pdf ルーピン豆は蛋白質に富みコレステロールが少なくカロリーが低くミネラルが多いため、様々な食品に使用されるようになってきた。しかしルーピンにはアレルギー誘発性があ…

お正月祭需(祭祀の時に備える食べ物の材料)用品『イシモチ・タイ』に色素不法使用・販売業者摘発

(2006.01.23) http://www.kfda.go.kr/cgi-bin/t4.cgi/intro/bodo.taf?f=user_detail&num=891 釜山地方食品医薬品安全庁は、お正月を迎え法事用に使う魚類を使用が認められていない色素で着色して販売していた6業者を摘発した。 魚の色を鮮やかにして新鮮に見…

疾病治療効能・効果標榜食品虚偽広告多い

(2006.01.24) 大邱地方食品医薬品安全庁は最近の健康志向を悪用して食品を高血圧や糖尿病などの特定疾患の予防や治療に効果があるかのように虚偽・誇大広告を行う行為が盛んであり、これによる消費者被害を防止するため、虚偽・誇大広告モニタリング専任官に…

オメガ3脂肪酸の摂取はガンリスクを有意に削減しない

Consumption of omega-3 fatty acids unlikely to significantly reduce risk of cancer 24-Jan-2006 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-01/jaaj-coo011906.php JAMAの1月25日号に発表された論文によれば、これまで行われた多数の研究をレビュー…

慢性の飲酒と喫煙は別々の作用及び相互作用の療法で脳傷害を誘発する

Chronic drinking and smoking cause both separate and interactive brain injury 24-Jan-2006 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2006-01/ace-cda011606.php 2005年アルコール中毒学会年次会合で開催されたシンポジウムの内容がAlcoholism:Clinical …

大豆蛋白質・イソフラボン及び心血管系の健康 米国心臓学会栄養委員会の専門家向け科学的助言

Soy Protein, Isoflavones, and Cardiovascular Health An American Heart Association Science Advisory for Professionals From the Nutrition Committee http://circ.ahajournals.org/cgi/reprint/CIRCULATIONAHA.106.171052v1 大豆蛋白質やイソフラボン…

健康的な食生活の早期開始

Earlier start to healthy eating 23/01/2006 http://www.scotland.gov.uk/News/Releases/2006/01/23091849 託児所や保育所などで食事を提供する際のガイドラインが公表された。 このガイドラインは5才以下(1才以上)の子ども向けの食事についてのもので、…

スコットランド